コメント
。
ひたすら寝たふりです😆(笑)
。
ひたすら寝たふりです😆(笑)
「月齢」に関する質問
夜の睡眠時間がなかなか伸びません。 生後2ヶ月です。 低月齢時は自分が寝る時間に一緒に寝て 長く寝られるようになってから 就寝時間を早めようと思ってます。 現在日中は好きなタイミングで寝かしていて 夜は22:30に…
テレビやYouTubeっていつくらいから見せましたか? 今、我が家にはテレビがないのですが アラジンX2の購入を検討しています。 ちょっと家事する間にシナぷしゅとか流したら 隙間時間できたりしないかなー?という淡い期…
もうすぐ7ヶ月です 朝方早く起きられるのもしんどいので夜間授乳をしてますがそろそろ辞めようかと思ってます 辞めるとなると夜間授乳の前後の授乳時間をどうしようかと迷ってます 同じくらいの月齢の子1日のタイムス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさひまま
コメントありがとうございます
それで寝てくれるんですか??😲
。
ギャン泣きです😭
でも、構ってくれないから
諦めるのか寝てくれます(>_<。)
だんだん、寝てくれる時間が早くなってきました😳
わたしも、6ヶ月くらいから
8ヶ月くらいまでずっとおんぶで
寝かしつけてたので
ねんトレしないとなあと思い
部屋真っ暗にして
寝たふりしてみたら寝てくれたので
続けてます!!
でも、昼間は
ほぼ抱っこじゃないと寝ません(笑)
あさひまま
毎日ギャン泣きですか??
そうなんですよね~。うちもそろそろおんぶとか添い乳での寝かしつけ卒業しないとなって思ってるんですが、泣かせてると旦那の機嫌悪くなるので、そっちの機嫌も考えないといけないんですよ😓笑
タイミング見てやってやってみます!
。
毎日ギャン泣きです😭
だから辛いです😭
でも、ほかのねんとれ
どうすればいいか分からなくて😭
旦那様、理解してくれるといいですね(T_T)
寝たふりで寝かせてみたいんだけど、少しの時間ギャン泣きするかもだけど、ごめんね!って、前もって言っておくといいかもです(><)
あさひまま
わかります🌀
もうどうやって寝かせればいいかわからず、親の楽を取っていまの寝かしつけにしちゃってます😓
旦那と相談してみます☀
ありがとうございます🌈🌟