
ミルクで寝かせても大丈夫ですか?朝まで寝かせるか、途中で起きた場合追加であげてもいいですか?
ミルクについて質問です。
今まで完母だったのですが、私が体調を崩し薬を飲むため念の為ミルクにすることになりました。
ミルク拒否の完母だったのですが割とすんなり飲んでくれました。
夜ご飯は7時頃に60グラムほど食べ8時頃にお風呂、浴後30分ほどかけて160ml飲み寝ました。
いつもは夜中2から4回グズり添い乳で寝るのですが、ミルクの場合どうしていいか分からず質問させて頂きました。
ミルクの缶の記載量は飲んでいませんが、このまま寝続けたら朝まで寝かせて大丈夫でしょうか?(生まれてから1度も朝まで寝たことないためないとは思いますが、、)
逆に起きてしまった場合規定の時間前でも残り分あげていいのでしょうか??
教えてください。よろしくお願いします!
- Na_Ki(8歳)
コメント

ゴロぽん
早く起きても3時間は開けないとダメですが、寝てくれるならそのまま寝かせて大丈夫ですよ😊
Na_Ki
やはりミルクは量が少なくても3時間空けなきゃいけないんですね(;_;)
おしゃぶりも嫌がり持ってないので心配ですがもし3時間より前に起きたら抱っこで凌ぎます!
寝てたら寝かせてあげていいんですね😊ありがとうございます♪