
タイヤに詳しい方、またはご主人等が車関係のお仕事をされている方に質…
タイヤに詳しい方、またはご主人等が車関係のお仕事をされている方に質問です😭💡
北海道に住んでいて冬タイヤを購入したいのですが、トーヨータイヤやオリジナルブランドのタイヤはブリジストンやダンロップと比べてかなり運転に差がでるのでしょうか💦
子どもを乗せるので価格重視にはしたくないのですが、10万弱程するものは手が出せなく…
詳しい方がいましたら教えて下さい(><)
また、トーヨータイヤやオリジナルブランドのタイヤで北海道の冬を越えられた方がいましたら使い心地なども聞きたいです!
ちなみに車はセレナを乗っています🚙!
- ふえきのり(9歳)
コメント

♡ゆう♡
どんな良いタイヤを使ってもブラックアイスバーンの時には無効ですよ!
トーヨータイヤやオリジナルブランドのタイヤでも十分冬は越えられてますよ😊👍
運転の仕方だと思います!

らぐ
上の方と同じになってしまいますが💦
タイヤの性能云々よりも、運転技術のほうが大切だと思います❗️
経年劣化したタイヤではない限り、メーカーによる差はそんなにないと思いますよー
-
ふえきのり
返信ありがとうございます!
やはり運転の仕方が重要ですよね💡
中古を買う訳ではないので、安全運転心掛けてタイヤは少しランクを下げて探したいと思います😊- 11月1日

ままさん
うちも今回冬タイヤ買い換えで、8万くらいはかかるだろうな〜と思っていましたが、旦那が色々調べてネットでタイヤ、ホイール、ナットのセット、送料込みで5万円くらいのを購入しました!
安いけど大丈夫なの?と思いましたが、車に詳しい友人に確認したみたいです^^;
-
ふえきのり
返信ありがとうございます!
ネット!!
それうちも探してて、でも持ち込みだと組み替えるのに断られたり高くつくなど聞いてどうしようか迷っていました😳💡
組み替えなどはどこでやってもらう予定ですか??- 11月1日
-
ままさん
楽天のカーポートマルゼンでアイスナビにしました!ホイールも4種類から選べるし、バランス調整済みなので、到着後すぐにはきかえられるみたいです!
うちは旦那がタイヤ交換するか、時間ない時はスタンドでやってもらっています(^ ^)- 11月2日

ポムポムゼリー
高いスタッドレス買って勿体無いから…と何シーズンも履くよりも手頃な金額のタイヤを溝がなくなる前に買い替えのほうが安全ですよ💕
ブリジストンなどは確かに物はいいですが、他の方もおっしゃる通り運転技術が一番左右されます💦
-
ふえきのり
返信ありがとうございます!
ポムポムゼリーさんの回答を読んでなんだかすごく納得できました😳💕
そうですよね!
高いのを買ってまだ大丈夫!とはいてても劣化は進んでますもんね😧
運転技術はあまりありませんが、安全運転を心掛けて頑張りたいと思います👍🏻✨- 11月1日
-
ポムポムゼリー
参考にして頂けたなら幸いです💕
ちなみに持ち込みはどこでもやってくれると思いますよ✨
毎年履き替えるので、どこのお店で買った物かお店もわからないと思いますし、最初だけホイルにタイヤを付けなくてはいけないので工賃が少し割高な感じにはなります😊
北海道の初雪はそろそろ時期ですか?🤔
こちらは関東ですが、あまり雪が降らないので降ると一斉にタイヤを履き替えるので朝行っても取り付け終了は夜になってしまいます😂
皆雪に慣れていないので、事故がとても増えますし、少し歩くだけで転んだりします😭
なのでなるべく消耗前にタイヤを変えて、ゆっくりゆっくり運転してます✨
北海道の方は雪に慣れていらっしゃると思うので、きちんと溝があるタイヤでゆっくり運転であれば大丈夫だと思います✨- 11月2日

☆しぉ
国産のタイヤは、高いけど横滑りしずらかったきがしますね!韓国とかインドネシア?とか外国のタイヤは、安いけど結構発進時や止まる時に横滑りしやすかった気がします…
まぁ、冬道って言っても地域で雪の質と違うので一概に言えないですけど…

退会ユーザー
旦那がタイヤ屋です
安いタイヤはワンシンズーンしかはけないと言ってましたよ
高いから長くはけると言うわけでもないそうですが💦

ぺっっっち。
海外のナンカンタイヤ買いました!
兄が手配してくれたんですが、
15インチで4本2万6千円でゲット出来ました♡
確かに運転技術の問題かもしれませんが、普通に乗る分には5年くらいもつよ!って言われて毎年買い換えると出費もかさばりますしね・・・

あかちゃんまん
韓国とかあまりにも安いのはやっぱり、横滑りや溝があまかったりしますよ。
たしかに運転技術にもよりますが、運転自身ないからこそ国産、しっかりしたブリジストンやダンロップなどのタイヤの方がいいという考えもあります。
私も以前金欠で車屋オリジナルのタイヤ買いましたが、すぐへたれたしその後ブリジストンのったらもちはいいし、ブレーキもしっかり横滑りなくかかった記憶があります。
タイヤ高いですもんね💦
たまたま義兄が新品タイヤ20万くらいで買ったのに、半年もしないうちにシカとぶつかり廃車をきっかけに車小さいのにしたのでタダで譲ってもらえ助かりました😭
ですが自分ではさすがにそんな高いのは、買えません💧
ふえきのり
お返事ありがとうございます!!
どんなにいいタイヤをはいても滑る時は滑るんですかね結局の所😂💦
気を付けて運転すれば、多少ランクを下げても大丈夫そうですよね👌
ありがとうございます、参考になります⭐️
♡ゆう♡
そーなんです!滑るときは滑ります!🤣💔
全然大丈夫ですよ!!
運転気をつければなかなか事故起こすこともないので!
ほんと早めのブレーキが必須です😂😂
ふえきのり
ですよね!!
大きい車で冬運転するのが初めてなので緊張しますが、常に安全運転を心掛けて、この冬乗り越えたいと思います😂👍🏻✨