
コメント

れみ
うちもそのくらいに始まってまだ続いてます(´Д` )
答えになってなくてすいません💦

あーもんど
うちの子は2ヶ月半から人見知り始まりました💦未だに激しく人見知りです…じぃじばぁば、まともに抱っこした事ありません😂!!!
-
いがり
人見知りって、だっこしたりしても慣れてくれないものなんですかねぇ😭
今まで大丈夫だったのに、ちょっとショックでした😞💨- 11月1日
-
あーもんど
うちの子は抱っこしても慣れませんねぇ… だからじぃじばぁばに預ける事絶対できないです😂💦 長期泊まっても全然慣れません😂!!! 今切迫早産で実家に帰ってきてて、じぃじとよく遊ぶようになりましたが、私が居なくなるとダメって感じです(笑)
- 11月1日
-
いがり
ひえー!
そうですか!!
私も旦那の両親に良く面倒みてもらってたんですが、もうだめそうですね😵🌀- 11月1日

退会ユーザー
私の娘も確か…
3or4ヶ月頃に始まり…
今もまだ続いてます( ̄▽ ̄;)
託児所入ったら落ち着くかと
思いましたが
託児所の先生達には毎日会うので
慣れましたが
人見知りが落ち着いた訳ではなく
やっぱり義両親や私の友人などには
泣いてしまいます( ´•௰•`)
-
いがり
やっぱり毎日会わないとダメなんですね…
これから始まりだと思うと長いです😢- 11月1日

退会ユーザー
うちも3ヶ月から人見知りが始まって、少し落ち着いたな~と思ったのが1歳で半頃。でも機嫌悪い時や知らない人にはまだまだしていて、2歳すぎてからようやく落ち着きました。でも知らない場所や人混みは「家に帰りたい・・・」と、ゴネてはいます(^^;
-
いがり
ちょくちょく会ってる人は顔を覚えてくるものなんですかね??
人見知り…沢山人前にだしてたのに、なるとは思いませんでした…考え甘かったです⭐- 11月1日
いがり
いえいえ!!
全然答えになってます😃
そんなに続くものなんですね!!!
やっぱりぎゃんぎゃんなきますか?
れみ
7ヶ月くらいから結構ぎゃんぎゃんです(´Д` )早く終わってほしいんですけどねー笑
いがり
ひーっ…私心構えしておかなきゃ( ̄▽ ̄;)ですね‼