
初めての子育てで授乳に悩んでいます。乳首が短く、痛みや切れがつらいです。母乳で育てたいけど、痛みに耐えるのは辛いです。同じような経験をされた方いますか?
8/3に男の子を出産し、初めての子育てに毎日奮闘中です(´°ω°`)
授乳について…息子が4135gで産まれ、大きいこともあり乳首の吸いが強いです。
私の乳首も短いこともありうまく授乳出来ず参っています(`;ω;´)
助産師さんにも、相談して練習しましたが、吸ってはくれますがやはり痛くて痛くてすぐ切れてしまいます…
なんだか、うまくあげれず泣いている息子を見るとごめんねという気持ちで私まで泣きたくなります…。
授乳がこんなに痛いとは思わなくて毎回の授乳が苦痛で仕方ないです。
でも母乳はたくさん出るので、出来れば母乳で育てたいです。
皆さんもこんなに痛い思いするものでしょうか?💦一か月もすると慣れると言いますが、やはりそれまで切れても耐えるしかないのでしょうか?(`;ω;´)
- めーちゃん(9歳)
コメント

れれれ
私もそうでした!!!!
馬油塗ってラップしてを授乳後にすると少しは痛みは和らぐと思います!やってみてください(´・ω・`)
最初は痛いし嫌になるかもしれませんが、1ヶ月ぐらいすると乳首の皮膚が強くなってきて痛みも減りますよ!!私もまだ時々痛みますが、我慢ですかね母乳のほうがいいので(´・ω・`)

かぴばらさん
私も3700グラムで大きな男の子を出産しました!
もちろん吸引力が強く、はじめは痛くて痛くて…
助産師さんから指導あったと思いますが、とにかく赤ちゃんに大きな口でカプッとくわえてもらうことを意識してました。
あと赤ちゃんが口にふくんでも大丈夫な塗り薬を塗ってラップしたり…
ほんとに今は辛いと思いますがほんとに、一カ月たてば痛く無くなります!不思議ですけど!
母乳で赤ちゃんが大きくなってくれるのはとっても嬉しいことです❤︎
もう少しですよっ!
-
めーちゃん
コメントありがとうございます!
やはり大きめの男の子は吸引力強いんですね(;д;)
息子は吸いが強いのに口が小さくて中々大きい口開けてくれず…タイミングなんですかね💦
一か月の辛抱と思い、頑張りたいと思います!
ありがとうございます(;д;)- 8月21日

ちょこむ
私も乳首が扁平で中々うまく吸ってくれず、しかも母乳もあまり出なくて入院中情けなくて悲しくて泣いていました。(笑)
助産師さんから乳頭保護器を進められ、そしたら息子も吸ってくれるようになり、一カ月経った今母乳の量も少し増えました(^^)
保護器を使っていると乳首も伸びるみたいで、ここ数日片側だけ保護器なしでも吸ってくれるようになりました(T^T)かなりの喜びです(T^T)
母乳が出てるということなので、保護器を使って吸ってもらったらいいと思います^^
だんだん赤ちゃんも吸うのに慣れてきて、上手になっていくと思います。
なので、赤ちゃんと2人で頑張って下さい!
-
めーちゃん
コメントありがとうございます!
私も入院中は乳頭保護器を使っていたのですが、病院で使っていた物がもう製造中止で売ってないらしくなかなか合う物がないので色々試してみます!
赤ちゃんも頑張ってるんですもんね(`;ω;´)!
一緒にがんばります!- 8月21日

ママしょう
私も入院中泣きそうになったのを思い出しました!!みんなが飲まし終わって部屋に帰って行っても私は授乳室でポツーンっと。。。!!私は入院中から保護器を使ったのと、今でも搾乳機を使ってるのでいつの間にか乳首が伸びて(?)保護器ナシで飲ませられるようになりましたよ!!
-
めーちゃん
コメントありがとうございます!
やはり皆さん経験あるのですね…(`;ω;´)私も何度も何度も助産師さんに指導してもらっても上手くできず、本当に悲しかったです。
搾乳機使っていたのですが、傷ついてしまったのでお休ましてました(´д`ll)でも搾乳機で乳首伸びるんですね!
上手く併用していきます!
ありがとうございます(;д;)- 8月21日

にゃあち
私も乳首は短く、産後3日で乳首の付け根がぱっくり割れて死ぬほど痛くて、肩を震わせながら授乳しました〜。痛くておっぱいあげるのが億劫で仕方なかった。何度、完ミルクにしようとしたことか。でも、痛みは1ヶ月で痛みはマシになってきて、母乳マッサージでこんなにひどい傷久しぶりに見たと言われた乳首の付け根も1ヶ月半には毎日吸われまくりなのに完治しました。今じゃ、多少のひっぱりにも負けない無敵の乳首ですよー!次は歯が生えて来た時が第二の試練かななんて思ってます(^_^;)めーちゃんさんも無理せず、痛いときは搾乳して母乳瓶であげて授乳1回分乳首を休ませるだけでも、だいぶ気休めになりますよ!
-
めーちゃん
コメントありがとうございます!
私も何度も完ミにしてしまおうかと思いました(;д;)
傷があってもめげずに母乳あげ続けたなんて素晴らしいです!
やはりこの一か月が勝負なのですね(`;ω;´)
ありがとうございます!- 8月21日

りり
私は今月6日に産みました☆38週で予定帝王切開だったので2500ちょいでした(T^T)男の子は女の子よりも吸う力が強く、またたくさん飲みます(泣)私も陥没チクビなのですごく痛くて出血したりも繰り返しました(´;ω;`)
ソフトタイプとハードタイプの保護器があるのご存知ですか?私はハードタイプの保護器使ってます!哺乳瓶のチクビみたいに大きい保護器ですが、まっっったく痛くないです!そして赤ちゃんもごくごく飲み、満足してすぐ寝ます☆授乳が楽しくて仕方ありません♪ソフトタイプもありますがぜひハードタイプを使ってください!1日でも早く授乳が楽しくなることを願いますヾ(´。••。`)ノネットで保護器ハードタイプと検索するとでてきます☆ピジョンはよく検索で出ますよ♪わたしはピジョンのつかってます(^-^)
-
めーちゃん
コメントありがとうございます!
6日に出産されたんですね!
近いですね∩^ω^∩
やはり、男の子のほうが吸引力強いんですね(;д;)
ハードタイプの保護器買ったのですが、よだれが溜まってしまい上手く使えてなかったのでしまったままでした💦
あれは母乳が先っちょに溜まってそれを飲むという感じでしょうか?なんだか上手く使えず💦- 8月21日

りり
わたしは保護器の先っちょに母乳を何滴か落とし、おっぱいマッサージを軽くしてから保護器を付けて飲ませました☆*。゚私の子もむせます(泣)口から漏れてたりもします(泣)けど、めげずにあげてます♪
めーちゃん
コメントありがとうございます!
やはり一か月位で痛み減るんですね!(`;ω;´)
私も母乳で育てたいので我慢ですね!ありがとうございます!
馬油も試してみます✨