![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうきママ
うちも昨日食べましたよ‼おんなじ!
念のため初めてのものだったので、一さじのみ。今朝は半分食べましたよ‼のこりは私が食べました☺
![(*・ω・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*・ω・)
間違ってたらすみません!
リンゴのベビーダノンって1歳からじゃないですか?😵
初めてあげる時は、小さじ1からにしました!
りんごもあげてからにしましたよ😊✨
-
ままさん
緑の野菜10っていう味のやつで、6ヶ月~ってなってました😌アレルギーの欄にリンゴも書いてあったので野菜の中にリンゴもはいってるのかな??😣
リンゴあげてから小さじ1にしますね❤️- 11月1日
![のりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりこ
乳とリンゴをまだ食べさせたことがなくアレルギーかがわからないのであれば小さじ1で様子を見たほうが安心だと思います!
-
ままさん
わかりました😌どちらもまだなので、リンゴ単体であげてみてからベビーダノンにします😆✨ありがとうございます❤️
- 11月1日
ままさん
小さじ1から食べさせてみます😍
大人でもおいしそうです(笑)
食べるの楽しみです❤️(笑)