※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ににに
妊娠・出産

検診で赤ちゃんの位置が下がっていることが指摘され、安静と漢方薬が処方されました。家事が心配で、安静の過ごし方がわからず不安です。出かけない方がいいでしょうか?早産予防の注射も受けました。他のママさんはどう過ごしましたか?


二週間前に検診に行って
赤ちゃんが下がってると
言われ今日検診に行って
きたのですがまた下がってる
と言われました😢

漢方薬と錠剤をもらい
自宅安静と言われたのですが
二人暮らしのため家事は
必ずやらなきゃいけないし
安静ってどうすればいいか
わかりません😢

出かけないことなのでしょうか?
一週間後にまたきてねと
言われました

今日は早産予防?の
注射をしました

エコーをしてる時も
モニターに収まらず
三分の一くらいきれていて
きれてるねと言われました
本当に下の方に
いるのでとても怖いです😢

同じようなママさん
どんな感じで過ごしましたか?

赤ちゃんはいつも通り
元気でした!


コメント

さやねぇ

経験はないですが、赤ちゃんが下がっていると子宮口が開きやすくなってしまい、早産になってしまう可能性があります。まだ23週ということなので、本当に安静にされた方がいいかと思います。小さいお子さんもいらっしゃるようなのでずっと寝ているなんていうのは難しいかと思いますが、一度下がった赤ちゃんは元の位置には戻らないと聞いたことがあります。
極端に言うと座っているだけ、立っているだけでも重力で赤ちゃんは下がっていってしまうと思うので、出来る限り横になって過ごし、家事等も一気に終わらせるのではなく、少しずつこまめにされる方がいいと思います。

  • ににに

    ににに


    日中はほとんど寝てるので
    すが、家事はいつも
    一気に終わらせるような
    感じでした😭

    無理せずに横になって
    いようと思います!

    • 11月1日
ちい

切迫早産で入院中です!頭下がっていて子宮口も緩んできていて、トイレ洗面以外は本当に横になっていてと言われてます!

  • ににに

    ににに


    同じ感じで言われました😭
    入院は避けたいのですが
    怖いです😭

    • 11月1日