
コメント

coo
おっぱいの間隔が極端に短くなってないのなら、飲む量が増えたからとかでは?
うちも以前は飲んでない方のおっぱいから垂れてましたが、今はそれも無くなりました。
7ヶ月ですが、母乳だけで毎月ちゃんと体重も増えていて、成長には問題ありませんよー!
coo
おっぱいの間隔が極端に短くなってないのなら、飲む量が増えたからとかでは?
うちも以前は飲んでない方のおっぱいから垂れてましたが、今はそれも無くなりました。
7ヶ月ですが、母乳だけで毎月ちゃんと体重も増えていて、成長には問題ありませんよー!
「母乳」に関する質問
母乳の詰まりでしこりが出来た方へ。痛かったり触ると動きますか? 触っても動かないし痛くないし、 それをChatGPTに聞いたら 検査した方がいいかもって言われて心配になりました 今まで張ってきてしこりっぽいのができ…
産後4kg増えたんですけどなんか病気ですか?😭 母乳で育てていて(1日1,2回ミルク足します)、そんなに爆食しているわけではないのですがどんどん増えます。 これはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに食事は和食心掛け…
もうすぐ生後2ヶ月になるのですが、 最近よく母乳を飲んだ後、30分から1時間くらいすると吐き戻しをします💦 病院では母乳を飲んだ後ゲップはしなくて良いと言われていたのでやらなくても前は大丈夫だったんですが、 最近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
旦那Love♡
回答ありがとうございます!
夏で、脱水になったらだめだな
と思って必要以上に吸わせてるから
かもしれないです(>_<。)