
コメント

退会ユーザー
今月からゆるくふたりめ妊活始めたのであまり参考にならないかもですが、26日にのびおりが出て、29日は排卵検査薬が陰性だったので、28日くらいが排卵日かなー?と予測してます…
高温期は29日〜くらいです💦
今月から、基礎体温、卵胞チェック、排卵検査薬ちゃんとやってみます😅
なにせやっっと10月から産後の生理復活しました…
スラりんさんは、25日くらいが排卵日でしょうか…😊
高温期は26日?ですかね💦
あまり体温差ないようにも見えますが、いつもこんな感じですか??
4きょうだい(女女男男)♡ママ
回答ありがとうございます😭
やはりのびおりから排卵まで数日かかることがおおいんですね😭
タイミングは大丈夫でしたが
なんせのびおりから前々体温があがらないので💦
わりと+0、3上がらないです💨
娘の時もそうでしたし、今回子宮外妊娠したときも💦
娘妊娠する2ヶ月前に化学流産したときも💦💦
だとすると高温期7日目ですよね💦でしたら妊娠検査薬陰性でもまだ大丈夫ですよね😭
欲しくて欲しくてフライングしちゃぃした💦
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
のびおりがでたらすぐ排卵のイメージですが、そうでない場合もありそうですよね💦
化学流産もご経験あるんですね😭
つらかったですね😭😭
最近寒いですし、基礎体温の変動ありそうなので、基礎体温もあくまでひとつの参考程度でいいと思いますよ!
フライングしたい気持ちわかります!
私も息子の時、高温期8日目から検査薬やってました!
お互い、授かれますように😘
4きょうだい(女女男男)♡ママ
じゃあ私の場合、25日に排卵されたと期待したいです😭
高温期7日目かぁ……あと1週間は絶対絶対フライング走らないようにします😭
これからもっと体温高くなってほしいです😭
ですね❤2学年さ希望なので😭頑張りましょうね‼
退会ユーザー
25日だと、タイミングもいい感じではないでしょうか🤗
うちは様子見?で、この前はタイミング取ってません😅
…実は、次は女児希望なので、排卵日を正確に把握したいので🤣
暖かくして過ごしてくださいね〜❤️
私もがんばります😝💕