
コメント

りらっぬま
もうすぐ3人目の離乳食が始まるのですが、今回はそんな感じでやっていきそうです😅
1人目、2人目は忠実に…って感じでしたが3人目はまぁ臨機応変に!初めての物が無ければいいや〜って気持ちでいます😅

アヤックマ
良いと思います😊
うちもそういう時午後にしてました💡
-
kaoriino
ありがとうございます!安心しました(u_u)
今日は午後にします😅- 11月1日
りらっぬま
もうすぐ3人目の離乳食が始まるのですが、今回はそんな感じでやっていきそうです😅
1人目、2人目は忠実に…って感じでしたが3人目はまぁ臨機応変に!初めての物が無ければいいや〜って気持ちでいます😅
アヤックマ
良いと思います😊
うちもそういう時午後にしてました💡
kaoriino
ありがとうございます!安心しました(u_u)
今日は午後にします😅
「授乳時間」に関する質問
スワドルの使用について。 現在生後一ヶ月の息子がいます。 生後0ヶ月の頃からスワドルを着せて寝かしつけをしており、寝かしつけると授乳時間以外は朝まで寝てくれます。 今日いつも通りスワドルを着せて寝かせ、朝起き…
年子ママまたは二年開きのママさんにお聞きしたいのですが、産まれたての赤ちゃんと、上のお子さんがダブル泣きして、ぐずったときどの様に対応されますか? うちは二学年あきで、上の子の寝かしつけがスリングか自転車の…
すみません次の授乳時間どちらが良いか教えてください💦 ・20:40のミルクから3時間後 ・22:10の搾母乳から2〜3時間後 21:20に大量うんち後泣きやまなくて22:10におかわりした感じです。 今やっと寝たところです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kaoriino
ありがとうございます(><)!
今はとりあえず授乳しちゃうことにします💦
りらっぬま
まだ離乳食の初期の初期で食べる練習だと思うのでご機嫌の時にあげるのが一番ですよ😊💕
kaoriino
3人も育ててらっしゃるなんて尊敬します(><)
少し気が楽になりました!ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
りらっぬま
グッドアンサーありがとうございます(^^)
何人いても一人一人違うので四苦八苦してることもありますが手の抜きどころは掴めてきます(笑)
これが2番目の子供だったら上の子いるし出来るかな?いや、無理だな…ってなったら手の抜きどころです(笑)
kaoriino
すごくためになります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
もしできるなら、私も3人欲しいなあと思っているので、手の抜きどころ、覚えます!!(笑)