※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:)
お金・保険

旦那の会社のグループ保険について、毎年1277円で死亡や高度障害時に1359万円、年金4.5万を25年間受け取れるが、保障期間は1年。保険更新タイプであと9年は同価格。プラスαで加入し、死亡保障兼個人年金がお得か悩んでいる。率直な意見を求めています。相談予定です。

旦那の会社のグループ保険なのですが、
意見をきかせてほしいです!

月1277円
死亡、高度障害の時 1359万円
年金での受取額 4.5万を25年間
毎年、剰余金は配当として還付される。
保障期間は1年。

毎年更新のタイプなのですが、
年齢の枠で見ると、あと9年は
この値段です。

これはプラスαで加入しようかなと
考えています。
死亡保障兼個人年金と思えば
お得なのでしょうか?💦

保険の窓口などで相談はしようと
思っているのですが、
率直なみなさんの意見を
きかせてほしいです🙇✨


コメント

みーすけ。

同じような会社の保険に入ってましたが子供が出来てプラスで積立の保険にも加入しました。2人だとそんなもんでいいかもですが子供がいるとちょっと不安ですよね😰

  • :)

    :)

    ありがとうございます!
    そうですよね💦これはプラスαぐらいでと思ってます😊👍

    • 11月1日