※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

授乳中に泣き出しておっぱい離す原因や嫌がる理由がわからない。前はこんなことなかった。何が問題か分からない。

最近授乳中に突然泣き出しておっぱい離しちゃうことがよく(1回の授乳中に数回)あるんですけどなにが原因か分かりますか😭
飲んでる時に動くのでおっぱいが離れて?しまう時も泣いてしまいます

上手く飲めてない?おっぱいがまずい?お腹いっぱい?

そのあと普通に飲んでくれる時もあれば、また泣き出しちゃうこともあって
泣いてるってことはなにかが嫌なんだろうけどなにが嫌なのかサッパリで…
前はこんなことなかったのに😭💦

コメント

さく

出が良すぎることはないですか?

出が良いと勢いもあるので、もしかしたら飲みづらいのかもしれないですね💦

最初の少しだけ搾乳してみてからおっぱいをあげてはいかがでしょうか?

  • a

    a

    出がよすぎる。考えたこともなかったです😯💭

    確かにたまに離すとき母乳がぴゅーって止まらないくらい飛ぶことありました。

    次の授乳の時にやってみます!ありがとうございます🙂✨

    • 11月1日
deleted user

勢い良く母乳出てると嫌がっておっぱい離しますよ😊手で少し搾ってからくわえさせてあげると良いかもしれません🎶

  • a

    a

    そうなんですね!知らなかったです💭💦
    次の授乳の時に少し搾ってからあげてみます!ありがとうございます😊

    • 11月1日
JMK***S 活動中

飲み初めの母乳量が多い・ゲップが溜まって苦しい。とかではないでしょうか?😄

最初に少し搾乳しておっぱいがパンパンじゃない方が、赤ちゃんが吸い易いそうです。

飲んでる最中にゲップが溜まると、飲みたくても苦しくて飲めないから、途中でゲップさせてあげると良いそうですよ。😄

  • a

    a

    ありがとうございます😊
    最初に搾ってからあげてみて、途中でげっぷも気にするようにしてみます💭✨

    • 11月1日
りのな

みなさんのおっしゃるように、出がよくて赤ちゃんの飲みに合わないのかもしれないですね✨

うちは3人いますが三人とも飲み具合に差があります☀️
下の子は一度にたくさん飲めなかったり、飲んだあとすぐ抱っこひもにいれると胃が圧迫されるのかいやがります☺️
まだ新生児さんということもありますので、初めはちょっとずつあげるつもりでいてもいいかもしれませんね。

その代わりすぐおなかがすいて泣きますが😅

  • a

    a

    皆さん同じ意見で解決策がすぐに見つかってよかったです✨✨
    出が良すぎると赤ちゃんの飲むペースと合わないんですね💭

    1時間半〜2時間くらいで泣きます😂

    • 11月1日