
1歳7ヶ月の息子がトイレを嫌がります。トイトレを進めたいが困っています。トイレに入る方法を教えてください。
1歳7ヶ月の息子。
やっと歩き始めたので、そろそろトイトレを始めようかなと思ったのですが、最近意外な事実が発覚して困ってます。
それは、トイレという空間が苦手なのか怖いのか嫌いなのか絶対入りません。
開けて私がおいでと言うても来ない。
抱っこで連れていっても号泣。
お気に入りのオモチャを置いてもトイレの前で泣くだけ。
少しでもトイレのドアが開いていると絶対閉めます。
そうなるとおマルスタートかなと考えたのですが、そうなるといつまでもトイレに入れない状態。
次の子が産まれる半年である程度進めたいのですが、トイレに入るいい方法とかありませんか?
なんでもいいので知恵くださいm(__)m
- ちゃき(6歳, 8歳, 13歳, 15歳, 19歳, 24歳)
コメント

aomam
うちはトイレの扉にアンパンマンの絵を貼ってトイレのタンクにキティちゃんのシール、壁にはプリンセスのウォールシールを貼ってました。
まずはトイレに行けたでご褒美シールを貼れるでもいいんじゃないでしょうか?
ちゃき
アンパンマンが好きで便座カバーと床マットをアンパンマンにしてるけど、ダメです(><)
シール貼ることがまだ興味無いのでまずはシールに興味持ってみることから始めてみます!
ありがとうございます♡