![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の離乳食について相談です。食べるのが難しく、動き回るので困っています。ベチャベチャ食が好きで、自分でスプーンを持たないようです。この食形態で大丈夫でしょうか。
1歳になった息子です。
離乳食ねついて質問なのですが、皆さんはどのように作ってあげていますか?
息子は上の歯が4本、下の歯が2本生えています。
だんだん大人と同じお米を食べてくれてはいますが、食にあまり興味なく、ペットボトルのキャップやおもちゃや何か手に持ってないと食べません。
動きながらはしんどいのでいないいないばあを見せてジッとして食べています。良くないとは分かっているのですが動き回りが半端ないので毎回助けてもらっています。
椅子から立てないようにすると怒ってわめきまくります、、
そして、ベチャベチャめが好きなので、クリーム煮などとろみをつけたスープをご飯に混ぜてあげています。
自分でスプーンを持って食べたりはしません。
手づかみはリンゴや柿の果物なら食べます。
おにぎりを試しましたが1口で終わりました、、
このような食形態で大丈夫なのでしょうか。
気にくわない味だと、ベーってされる事が多々あります。
よく皆さんが写真を載せている、プレートに何種類、お米、スープというのが理想すぎます。
離乳食の写真や、アドバイス、同じ境遇の方、コメントいただけたら嬉しいです。
- ゆき(6歳, 8歳)
コメント
![(*・ω・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*・ω・)
うちの子も最近やっと、少しづつ手づかみ食べするようになってきたんですが、、
とりあえず、好きな物を手づかみ食べ出来るようにだしてます!
バナナ、トマト、大豆、にんじん、サツマイモ、ぱんなど!
日によっては、ポイされます😅
じっとして食べる時もありますが、机に乗ったり椅子の上にたったりしてます😅
じっとして食べる時は、手に食べ物を持ってる時ぐらいかな🤔
おもちゃやキャップを持ってないと食べないなら、フォークやスプーンをおもちゃとして持たせて食べさすのはどうでしょうか?😖
![little.my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
little.my
うちもそんな感じでじっとしませんよー😅
好きな物はめちゃ集中します(笑)
自分でスプーンで食べるなんてなさそうです😂
好きな果物とかスプーンに乗せて手を添えながら口に入れるって感じの事はしてますが、まだまだスプーンはおもちゃです😂笑
ごはん系の手掴みはおにぎり位しか気分が乗ってる時にしかしないので結局食べさせてます😅
好きな物だけでも手掴みしてくれるならいいと思いますよー✨✨
インスタとかのおしゃれなプレートすごいなー😍とか思いますが、絶対子供は全部きれいになんて食べてないですよ!!笑
-
ゆき
好きなものの時の集中力、ご飯全体に向けてくれると物凄く嬉しいです😢
1回の離乳食の量も動きながらだし、とても少なくなってしまいます😭
もう少し焦らず、いつかは食べてくれると期待してみます(>_<)
あまり気負わないようにします😰- 11月1日
ゆき
好きなものを手づかみにして食べさせているんですね!
うちも、果物類は手づかみで頑張っているのですがご飯は全くです、、
歩き食べならパンを持ちながら食べています😂
スプーンを持たせて食べさせているのですが机にバンバンしたりです。
みなさんスプーンに食べ物乗せる時、持たせたら逆さになって落ちちゃいませんか?💦
うちは逆さになったり縦になったりで口に行く前に落ちてしまいます、、
フォークであげたいのですが人参やらはベーされます😭
ヨーグルトなどドロっとしたのはスプーンでいけるんですけど、、
本当よそのお家の離乳食風景を見てみたいです😢
(*・ω・)
ご飯も食べる時もあるんですが、、
気分ですね(笑)
もちろん、パン持って歩き回ってる事もありますよ(笑)
スプーン机にバンバンしてても気にしませんよ!👍✨
口にスプーン運んでも全部口に入ってないです。(笑)
でも、口に持っていくってわかるようになったんだなー🤔✨って思って見てます!
多分、そんな変わらないと思いますよ!😅👍
インスタとか見て、焦ったりもしますが、、
あまり気にしないようにしてます!😅
ゆき
そうですね!
スプーンに乗ったものを口にもって行くのがすごいですね!👏🏻
うちもそうなってほしい、、笑
よそを見ると焦ってしまいます😭
もっと美味しそうに見えるものを作ってあげないとです😢
(*・ω・)
絶対できるようになりますよ!😊
大人でスプーン使えない人見たことありますか?🤔(笑)
こったもの作ってる方見ると焦りますよねー😅
調べて作ってみたりたまーーにしますが(笑)
そうゆう時にポイとか、ベーされるといつもよりイライラしちゃうので、もう少し大きくなったらこったもの作って上げよう!と思ってます(笑)👍
親が焦っても、子供がすぐ出来るわけじゃないし、イライラしてたら子供も可哀想なのでマイペースが一番ですよ😊✨
ゆき
大人になればスプーン使えるとは分かっているのですが早くできてもらえると嬉しいなって思います😭
そうですね!
もうすこし大きくなったらこったものに挑戦していきましょう!✨
アドバイスありがとうございました☺️