※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポゲータ
妊娠・出産

産休中の過ごし方について相談です。暇な状態で掃除以外の予定がないそうです。産休中の過ごし方や経験を教えてください。

金曜日から産休に入りました。
が、掃除はもちろんやらなきゃいけないのですが それ以外あまり予定もありません。暇状態です💦
産休取られている方、産休経験ある方はどんな風に過ごしたりしていますか?いましたか?

コメント

ちゃんはる

暇ですよね😩お菓子作ったりしてます❣️めっちゃ簡単な💦あとはテレビみてぼーっとしたりお昼寝したり…スーパー行ったりですかね😅地味です😂

  • ポゲータ

    ポゲータ

    私もそんな感じです💦

    • 10月31日
minapo

テレビ見たり、近くの繁華街的なところに散歩がてら買い物してたりしました。暇ですよね~会っておきたい友達に会ったりもしてました!

  • ポゲータ

    ポゲータ

    私も友達とランチの約束はしているのですが、毎日とはいかずだと思うので毎日どうしようか?ってなっています💦

    • 10月31日
  • minapo

    minapo

    私も同じ感じでした笑。アクティブなら、週一マタニティヨガとかいかがでしょうか!私は散歩と称し、古着屋さんで服買いあさってました笑。なぜでしょ~

    • 10月31日
  • ポゲータ

    ポゲータ

    私は雑貨とか見に行こうとしています(笑)

    • 10月31日
。

今しかぐぅたらできないので、ゆっくりのんびりして過ごすのはどうでしょうか☺️
生まれてからは戦争なので…笑
外食も買い物もなかなかできなくなるので、今のうちに楽しむのもいいかもしれませんよ!💕

  • ポゲータ

    ポゲータ

    確かに戦争にはなりますよね💦
    好きなように過ごすのは1番ですね!!

    • 10月31日
ママリ

暇ですよね!私は、仕事の時に眠れなかった分、心ゆくまで寝ています笑 家事もご飯も作りますが、ほんとに億劫です笑 しなくていいなら、やりたくない。、買い物にも行きたくありません💦車に乗るのがしんどいです。テレビっ子なのでテレビ観まくっていますよ!あとは、産休入って、友達に会いにきてもらっていました。いまは、出産までほぼ予定がないので、ゆっくり過ごしています☺️

  • ポゲータ

    ポゲータ

    買い物、うちも荷物が増えるだけだから少し億劫になりがちなのでネットショッピングしたりしています(笑)
    友達と会えるかぎり会うのはいいですね!

    • 10月31日
はみうか

お仕事お疲れ様でした‼
一人目の時は家中大掃除をし、毎日ショッピング(見るだけ)を楽しんでいましたよ✨
後は保育園見学に行ったり、児童館や支援センターを見学したりです‼
二人目の時は里帰りしたので、上の子と公園や小学校、図書館や児童館巡りをしました‼
家の中ではひたすら折り紙をしていましたよ✨
三人目は里帰りはしない予定なので、また毎日ショッピング(見るだけ)かな?
普段手抜き料理しか作らないので、ゆっくり料理やお菓子作りを楽しもうかなとも考えています‼
まだまだ先なんですけどね(笑)

  • ポゲータ

    ポゲータ

    ありがとうございます😊
    おかし作りは確かに楽しそうですね💓

    • 10月31日
胡桃

お仕事、お疲れ様でした!
私も早めにお休みをいただいてるところです。

お腹が大きくないので出来ることかも知れませんが大掃除を向けて少しずつ断捨離したり早めの大掃除をしてます!

お子さん産まれたら大掃除できないと思うのでオススメです!

  • ポゲータ

    ポゲータ

    ありがとうございます😊
    まさしく、大掃除はやろうとしていました!

    • 10月31日
ric☺︎

産休入って前半はとにかく寝まくってダラダラしてました!笑
ダメ妊婦だな〜と思いながら、今しかこんなに寝れないし♪と開き直って寝倒してました😅
後クロスワードの冊子買ってみたのですが、けっこう暇潰しになります!懸賞つきのやつなので、やりがいもあります✨笑
後半の今は、毎日どこかしら掃除してます!
39wなんですが全く産まれる気配がないので、家の中で掃除しながら動いてます。雑巾掛けが効くみたいなのでそれを念入りに、、😌

  • ポゲータ

    ポゲータ

    雑巾掛け、確かに運動になりますね^_^

    • 10月31日
deleted user

食べては寝るの繰り返しでした(><)

  • ポゲータ

    ポゲータ

    分かります(笑)

    • 10月31日
ばいきんまん

少し早いですが……私も明日から産休に入ります✨✨

ダラダラと過ごしたいところですが…義両親同居の為、そういう訳にはいかないので…。

どうやって過ごそうか…悩み中です😞🌀
これといった趣味や特技もないので…困ったもんです😭💦💦

回答になってなくてスミマセン😭

  • ポゲータ

    ポゲータ

    義実家と同居は確かに気を使いそうでしんどそうですね💦

    • 10月31日
パピコ

私は37週になってから産休でしたが、毎日寝て、起きて、階段昇降5分して、寝て、起きて、ご飯の用意でした😅
あとはちょっとした空き時間にスクワット10回を4セットくらいしてました😊
そのおかげか産休に入って1週間で産気づき、分娩時間3時間の安産でした笑

産休中には出来る限り寝溜めしておいた方がいいですよ…
11時に寝て2時に起こされて5時まで寝てくれないとかザラで、1週間も続くと体ボロボロです_:(´ཀ`」 ∠):

  • ポゲータ

    ポゲータ

    すごいトレーニングしていますね😳
    寝溜めはいまのうちにしておこうと思います。笑

    • 10月31日
ちびゆり

まずは、家の中の断捨離と大掃除!子ども産まれたらなかなかできませんよ!雑巾掛けとか、窓掃除とか!
あとは、図書館に行って、本を読みあさりました!仕事関係の本もそうですし、子育て系の本も読みましたね〜
あとは、寝だめ(笑)1日2回ぐらい寝てました(笑)

いやぁー今思えば幸せな日々でした(´∀`)子ども産まれたら…二度とできません(笑)

  • ポゲータ

    ポゲータ

    掃除は今日少しやりました。図書館は暇つぶし出来ますね^_^

    • 10月31日