
赤ちゃんが昼間はあまり寝ず、夜は3時間おきに起きておっぱいを飲んで寝るようになりました。赤ちゃんのおきてる時間が長くなったのでしょうか?
生後9日の女の子のママです✌️💕
昨日今日と昼間から夕方にかけてあまり寝なくなりました!!
いつもならおっぱい飲んでからすぐ寝に入るのですが、
ぐずることはなく、元気に手足をバタバタしてます😁
夜になると三時間おきに起きておっぱい飲んですぐねる。
これが昨日今日の赤ちゃんの1日です。
赤ちゃんのおきてる時間が長くなったのでしょうか??
うちの子はよく寝るし、大泣きもしないので..
- ひょな(10歳)
コメント

琥珀
うちもまったくおなじでした!
大泣きせずよく寝ておきてるときはすごく機嫌いいかんじなんですよね笑
たぶん起きてる時間が長くなっただけだとおもいますよ!

琥珀
まさにそれです笑
だっこしてると目ぱっちりあいて
あちこちみながら機嫌いいです笑
おろしたらおとなしくなります(*^^)
そうだとおもいます!成長はやいですしね(*^^*)
ひょな
そーなんですよ!
抱っこしてると機嫌いいみたいで、寝かせると顔を濁らせます笑笑
そうですよね!少しづつおきてる時間が長くなってきてるんですよね!!