※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるく
子育て・グッズ

首が座ったら紐の肌着は卒業ですか?秋冬は何枚着せる?冬はカバーオールの上にモコモコのつなぎやポンチョですか?先輩ママさん教えてください。

もう直ぐ4ヶ月になります。新生児の頃から着ている短肌着とコンビ肌着がまだ着れるので、今はカバーオールの下にどちらかを着せていますが、首が座ったのでもう紐のタイプの肌着は卒業ですか?

あと、秋冬は何枚着せていますか?今は肌着とカバーオールの2枚で、外に行く時はカーディガンみたいな簡単な上着を着せています。冬はカバーオールの上にモコモコのつなぎとかポンチョでしょうか?

初めての子なので分からないことだらけです(・・;)先輩ママさん教えてください!

コメント

あやママ

紐のタイプの肌着は5ヶ月入る前くらいまで着せてました!
ただ、紐のところがうつぶせにすると痛いみたいで、ボディ肌着にした途端寝返りするようになりました。
寝返りし始めたり、したそうなそぶり見せ始めたら紐タイプ肌着卒業してもいいかもしれないです☆
今はボディ肌着の上に長袖Tシャツとレギンスとかです。
外行くときは、今は靴下履かせるくらいです。
寒い日はポンチョ着せたり、手足覆える、中の生地がフリースのカバーオール着せたりします。

  • めるく

    めるく

    寝返り凄くします!痛がる感じはないのですが、もうだいぶ伸びてますし夏用だからお腹はだけて寒いかな😵ちなみにボディ肌着は長袖ですか?

    • 10月31日
  • あやママ

    あやママ

    寝返り早いですねー!
    長袖ボディ着せるときはTシャツとかは着せないで、下にレギンス履かせて、出かけるとき羽織ものって感じです(^^)
    Tシャツ着せるときはノースリーブか半袖ボディです☆

    • 10月31日
  • めるく

    めるく

    寝返りしまくりで泣くので面倒です😅なるほど、秋冬用に肌着も足さないとです。ありがとうございます!

    • 10月31日
たろうちゃん

冬の服は、うちも初めての冬なので手探りですが😅

お気に入りのコンビ肌着(紐のやつ)まだ使ってますよ〜♡
その上にかぶり物やホック式の服を着せてます。
ウチの子は気にせずに寝返りとかしてますよ^ ^

  • めるく

    めるく

    赤ちゃんの服って難しいですよね💦

    肌着、真夏は毎日着ていたのでだいぶ伸びてきちゃってます。笑。

    • 10月31日