※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ
妊娠・出産

臍帯血バンクの話を産婦人科で聞きました!高いですね……みなさんやってますか?

臍帯血バンクの話を産婦人科で聞きました!
高いですね……

みなさんやってますか?

コメント

りな

私は民間バンクではなく公的バンクに寄付しました
献血のようなものですね

値段と実際に自分たちで使う率を見て民間バンクはやめました

ぽんか

私も出産時に迷いました。でも産婦人科で話は聞きませんでした。(総合病院です)自分の子どものために残すのか、他の人のために残すのか、、、でも民間だとやっぱり料金が高いので諦めました。

sakusachi

大学病院でしたが、後期にそういう話があって寄付を希望しました^ ^

ぽん(^^)こつ

わたしもしませんでした。
やはり費用がネックになりました💦

その後テレビで、
・白血病になる確率の低さ
・その割に費用が高い
・もしなった時も比較的ドナーが見つかりやすい
などの理由で民間バンクに預ける必要はあまりないと言っていましたよ。

ことり

自分も骨髄バンクに登録しているので、誰かの為になるのなら…と、公的バンクに登録したかったのですが、できる病院が限られていて、わたしが生んだ病院は対応していなかったのでやりませんでした

民間で高いお金を払って、自分の子どもだけのために、という考えはありませんでした😅