
初妊婦で予定日5日過ぎ、口唇ヘルペスが心配。出産時の影響や赤ちゃんへの影響について不安。明日の検診で確認したいです。
予定日5日超過目の初妊婦です。
今日朝起きてみると、口唇ヘルペスが少しできてしまっていました(;_;)
元々体力が落ちたり疲れたりすると、すぐヘルペスができてしまう体質だったのですが…
これからいつ陣痛が来るのかわからない状況で、ヘルペスにかかってしまいとても心配です(;_;)
明日また検診があるので、そのときに確認しようと思っておりますが、考えると赤ちゃんへの影響はないのか不安で仕方なくなってしまって……
やはりヘルペスにかかっているときに、出産すると赤ちゃんへの影響もでてしまうのでしょうか(;_;)?
どなたかわかられる方いらっしゃいましたら、教えて下さい、よろしくお願いします(;_q)
- もももももんが(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

陽菜乃
口唇ヘルペスであれば大丈夫だと思いますよ。
私も出来てしまい薬をどうしようか悩み産婦人科で相談したところ市販薬を使って良いと言われましたよ。
陽菜乃
追記です。
口唇ヘルペスと性器ヘルペスではウイルスの型が異なるのとお口の周り限定で症状が出ているのであれば患部を触ったら必ずすぐに手を洗うなどの対策をとるとより安心かと思いますよ。
もももももんが
コメントありがとうございます!
口唇ヘルペスであれば大丈夫ですかね…色々調べてみても、ハッキリした答えがわからなくて不安で仕方なくなってしまって(;_;)
この妊娠期間中に、3回くらいはヘルペス出来たんですが、最初に産婦人科の先生に相談したときに、塗り薬だったら大丈夫と言われ、できたらそれをつけて治してました(>_<)
出産間近に出来てしまったことがとても心配で…
出ているのは口の周りのみです(>_<)
お薬塗って、患部を触ったら、すぐ手を洗うように気を付けます(;_;)
教えて頂き、ありがとうございました(´•̥̥̥Д•̥̥̥`)