
赤ちゃんが寝ながら唸っていて心配。便秘かガスが原因かもしれない。お腹はパンパンで飲みも悪い。うんちは少ない。
《新生児の唸りについて》
いつもお世話になっています。
もうすぐ1ヶ月の赤ちゃんが寝ながら「ゔーゔー」と苦しそうに唸っています。
便秘かガスが溜まっているのかな?と思いましたが、お腹をさすってあげましたが、治らず、あまりに長い間唸っているので心配しています。
お腹がパンパンだから欲しくないのか、おっぱいもあまり飲みませんm(__)m
うんちは、オムツにちょっとついていますが、できってないようですm(__)m
- ぱーこ(9歳)
コメント

ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓
うんちはどのくらい
でていないんですか?💦

ちょこむ
息子も寝ているとき結構唸ったりします(^^;;
ゲップしたいのかな〜?と思って縦抱きすると、毎回大きいゲップしてくれます。そのあとはスヤスヤです(^^)
-
ぱーこ
返信遅れてすみませんm(__)m
唸っている時はげっぷをしたかったんですね!!
試したことがなかったので、試してみます(^^)!- 8月21日

lan_0828
うちの子も新生児の時によく唸ってました。朝イチに寝室から「ゔーっ」が毎日。でもいつの間にかしなくなりました。うんちが毎日出てれば心配なさそうですが、おっぱいを欲しがらなくなるのは気になりますね(´×ω×`)
-
ぱーこ
うちもなぜか朝唸っている事が多くて…(。-_-。)
今朝もいつからかわからないのですが唸っていて…気がついた時には喉?がガラガラでした(・・;)
心配です(。-_-。)- 8月21日
ぱーこ
返信遅れてすみません(・・;)
昨日は、ちょびちょびはずっと出ていて、あの後、大量に出し、すっきりしたみたいでした!
が、また今朝も唸っていて…(。-_-。)
ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓
うちの息子もよく唸っていて
心配になり一ヶ月検診の時
看護婦さんに聞いた所
大きくなってうんちをする時
力んだり力を入れたりする
練習を今のうちからしてるんだよ😊
と言われました!
顔が真っ青になってるとかじゃ
ないなら心配いらないよ!
って言われました☺️✨
ぱーこ
ありがとうございます!
こんなに小さい時から、力む練習をしていたのですね!(^^)
今日も大量に出して、ちょっと落ち着いています!
とても安心しました(^^)
ありがとうございます!
ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓
グッドアンサー
ありがとうございます!✨
私の息子も今だに毎日
唸ってます。笑
顔が真っ赤になるほど。笑
でも看護婦さんに言われた
練習らしいので
気にしないで笑いながら
息子を毎日見てます☺️笑
私も最初かなり心配して
どっか痛いのかな?とか
苦しいのかな?とか
不安と心配ばかりでしたが
看護婦さんに聞いて
安心しました!