
母乳のために食事を制限しているか気になります。他のママさんはどうしているのでしょうか?
3ヶ月の息子を育てている初ママです。
ほぼ完母です。(旦那が面倒をみてくれる時間だけミルクをあげてもらっています)
皆さんは母乳のために自分の食べるものを制限してますか??
友達が手土産を持ってきてくれる時に必ず聞かれます。
正直面倒くさいし、食べられないストレスを抱えたくないから全く制限してません。それにケーキとか毎日食べる訳じゃないから一回の制限をするなんて別にいいじゃん!という考えです。
世のママさんはきちんと管理しているのでしょうか?
- ゆうきぃ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

moco
私も同じです(;゜∀゜)
カフェインだけは量を気にしてますがそれ以外は全く制限していないです(^^)

しま
もちろん!好きなものを好きなだけ食べてます笑
白米をちゃんと3食食べるのだけは意識してて、他は制限してません^^;
-
ゆうきぃ
ありがとうございます。私も白米ばかりです。。自分で用意しなくちゃいけないのでお握りだけとかの日が多いです。野菜すらない😩
- 10月30日
-
しま
料理するのも億劫になりますよね、私も鉄板はのりたまです^^;
(旦那の分はともかく)米食べてればおっぱい出ますからね笑- 10月30日

minon
わたしも全く気にしていません(´・ω・`)生後1ヶ月くらいの頃は乳児湿疹が酷かったのもあり甘いもの等控えましたが、今ではケーキもカフェインも普通に摂取しています(o'ω'o)
授乳してるのでお酒は飲めないし、自由な時間もないし、せめて好きなものを食べてストレス発散っていう感じです!笑
-
ゆうきぃ
ありがとうございます。
そう聞いて安心しました😅私がずぼらすぎなのかと思ってしまいました。
私はカフェインだけ少し気を付けています。赤ちゃんが寝てくれなくなるかもという心配で(笑) でもたまにコーヒー飲んでもいつも通りだから、気にしすぎですね😊- 10月30日

たぁタン
全く気にしていませんが、母乳育児をしてる友達の家に行く時は何か気をつけてるか聞くようにしてます(o^ー')
ほとんどの場合、全然気にしてないよ!と、返ってきますが、たまに乳腺炎になって甘いもの控えてる!と言われる時もあるので( ´ー`)
-
ゆうきぃ
ありがとうございます。確かに身体に症状がでていると自分が辛いから気を付けますよね😵 小さな気遣いも大切ですよね!
- 10月30日

はじめてのママリ🔰
もともと出が悪かったので白米は毎食食べてますが、カフェインとアルコール以外気にしてないです🙋笑

ままり
全く気にしてません!笑

タロまま
乳腺炎になった時は食事制限してますが、それ以外はフリーです。

退会ユーザー
最初の頃は根菜と味噌汁と!とかめっちゃ気にしてましたけど、今はもう好きな物食べちゃってます🤦♀️
今日も 生クリーム入ってるワッフル食べたし パン4つも食べたし🤦♀️(笑)お菓子とかアイスとかも食べちゃってます(><)
ただ、白米はなるべく食べるようにしてます!あとは適当です💦
ゆうきぃ
ありがとうございます。確かに!私もカフェインだけ今も気にしてました!(;゜0゜)