子育て・グッズ 赤ちゃんが長時間寝ている時、授乳のタイミングを気にすることはありますか?その場合、起こすべきか悩むこともあるかもしれません。 3ヶ月で完母です。夜は寝ると区別がついてきたような気がします。今日10時間ほど寝ていてこんな授乳の時間空いて大丈夫かな?と心配になってしまいました(´・・`)こうゆう場合寝ていても起こした方がいいのでしょうか? 最終更新:2017年10月30日 お気に入り 授乳 完母 夫 とと(7歳) コメント mamari 10時間あくことありますよー! 寝かしてあげて大丈夫です🙆 胸が張るようなら、搾乳した方がいいかもしれませんね 10月30日 とと 昼の授乳も少なくなってきて心配もあるんですけど1回に飲む量が増えたんでしょうか😭?授乳時間も前と変わらず回数が減りました😭 10月30日 mamari 機嫌が良く、体重も増えているなら大丈夫かと🙆 授乳回数は少なくなっていくものですよー‼︎完母で羨ましいです✨ 10月30日 とと 少なくなっていくのも成長と考えた方が良さそうですね(°_°)初めてだらけで不安になってしまいました😭ありがとうございました!☺️ 10月30日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とと
昼の授乳も少なくなってきて心配もあるんですけど1回に飲む量が増えたんでしょうか😭?授乳時間も前と変わらず回数が減りました😭
mamari
機嫌が良く、体重も増えているなら大丈夫かと🙆
授乳回数は少なくなっていくものですよー‼︎完母で羨ましいです✨
とと
少なくなっていくのも成長と考えた方が良さそうですね(°_°)初めてだらけで不安になってしまいました😭ありがとうございました!☺️