
下の子の体の動かし方についてなのですが…今月半ばに、風邪と気管支炎の…
下の子の体の動かし方についてなのですが…
今月半ばに、風邪と気管支炎のため
5日ほど入院していました。
その際、ベッドに座って授乳しようと
授乳クッションに娘を置いた際に急に暴れてしまい
コロッと病室の床に落ちてしまいました。
落ちたところに机の脚があり頭を打ちました。
すぐに看護師さんを呼び
その後先生にも診て頂きましたが
目視では異常なし。
レントゲンを撮っても骨折などもしていませんでした。
ですが、それから
右手だけやけに動きが悪いです。
だらーんとしてる事が結構あります。
左手は顔の前で元気に動いているのに
右手は腰あたりで指先が動いてるだけだったり
上がっても胸あたりまでしか持ってきません。
動かない、力が入らない訳ではないですが…
足は問題なさそうです。
先生に診て頂いた際に、右手の動きの悪さも
伝えて確認してもらいましたが大丈夫そうとの回答。
あと、右肩?を押したりすると
痛いのか急に変な泣き方をする事があります…
肩が痛いから右手も動きが悪いんですかね…
水曜日あたりに小児科に行く予定があるので
その際に先生(入院していた小児科とは別)に
相談してみようと思いますが心配で仕方がないです。
- ゆうり(5歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント