
娘が1歳で、飲む量が少ないです。卒乳を考え、お茶や水で水分補給させたいです。飲むコツを知りたいです。
あと20日くらいで1歳になる娘がいます。
いつもお茶をあまり飲まず、ご飯の時も含めて、1日50mlくらいしか飲みません。
朝は粉ミルクを60ml、夜は200ml飲ませていますが、卒乳を考えているので、減らしていきたいです。
イオン水とかジュースは虫歯になりやすいと保健師さんや歯科衛生士さんに言われたので、出来たらお茶や水で水分補給させたいです。
どうしたら飲むようになりますか?
何かコツがあったらお願いします(;_;)
- うい(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あーもんど
よくお茶を飲むようになったのはミルク辞めてからでした💦 辞めてからはグビグビ飲みます😂

COCORO
お茶が苦手なのかなぁ?!
少しずつでも飲んでくれるといーですね。コップもストローでもダメですか?
我が子は赤ちゃん用の麦茶2種類試しましたが嫌いみたいです、大人も飲める鶴瓶さんの麦茶は好きでした。
我が子はフォロミは1日一回で…フォロミ卒業に向かって牛乳の練習を始めてます🍀
白湯やルイボスティー、カフェインの少ないお茶を薄めて飲ませてみたり…ですかねぇ。。
以前ママリで…スムージーとか手作りされてるっていうのをみたこともありますよ。作るの大変かもしれませんが…
野菜スープやお味噌汁を私は毎食と1日2回は出したりしてます
-
うい
苦手なのかもしれません💦
小さい子でも好き嫌いがあるんですねー😓ww
お茶飲まないというので諦めないで、色々試してみたいと思います❤️
すごく参考になりました❤️
ありがとうございました😍✨- 11月4日
うい
そうなんですね‼︎
やっぱりうちの子はあまり飲まないです😭💦
飲んでくれたらなぁ💦
あーもんど
うちの子はお茶が嫌いで飲まなかったのもあります💦でもミルク辞めたらそれしか飲み物が無いって分かったのか…?よく飲むようになったって感じです!お茶の味に慣れるのも時間かかりました😓
うい
あーなるほど😂w
じゃぁ思い切ってミルク辞めるのも手ですね😂❤️
参考にさせていただきます❤️
ありがとうございます😊✨