
コメント

miwa3319
はじめまして。私は、二ヶ月の娘がいますが私の娘は逆に大泉門がおおきすぎっていわれ小児科の先生でも見たことがないって言われました。けど、その子によって色々個性があるので長い目で見ていきましょうって言われました。その時に、はやく閉じる子もいれば時間がかかって一才すぎてもまだ閉じない子もいるって言われました。ただ、大泉門のところが膨れ上がったりしたり頭が大きすぎたりすると病気が疑われるからそれ以外は、問題ないみたいです。私の娘は、6ヶ月になったらまたMRの検査またやる予定です。

miwa3319
多分、一才になるまえには閉じるのでその間は気をつけてあげてください。赤ちゃんは、みんな同じようには出来ていないので個性だと思って大事に育て上げてください。
異常な事ではないですよ。心配なら先生にご相談を。私は、毎月注射や検診のたびに頭をみてもらってます。
-
ecaih♡
異常な事ではないって言葉に安心しました!
そうですよね♪なんだかもうすぐ閉じてしまいそうです(;_;)頭のサイズも含めて様子みていきます!
予防接種のときにも相談してみます☆- 8月20日

miwa3319
私も、びっくりしましたがみんな個性だって言われて少し安心しました。けど、私の娘は親指ぐらいが普通みたいなのですがその2倍ぐらいおおきさがあり閉じてくれるのか心配ですが長い目で見ていきます。
-
ecaih♡
うちは逆で薬指の爪くらいしかないので(>_<)ぱっとみだと見つからなくて(u_u)
そうですね!親が落ち着いて様子見ていった方がいいですよね(´▽`)ノ- 8月20日

miwa3319
たいぽんさん、これから子育て色々大変ことばかりですがみんな個性があると思います。言葉がはやく喋れるこもいれば遅い子もいます。その子にあった成長を見守ってあげましょう。大変ですけどお互いにがんばりましょう!!
ecaih♡
そうなんですね(>_<)やっぱり個人差もあるんですね!
膨れ上がったり大きくもないのでしばらく様子みようかと思います!
ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))♪
お互いに元気で大きくなれるといいですね(´▽`)ノ♪♪