※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモ🎀
妊活

不妊治療助成金について、対象外で補助が出ないことに不満。仕事を辞めると1年は補助が出ないため、現状が憂鬱。治療と仕事の両立が大変でストレスも。

不妊治療助成金についてです。よく思わない方もいると思いますが、愚痴らせてください。
私達夫婦は共働きです。旦那様は私より9個年上。
助成金対象外になりました。ギリギリだったので、保健所に相談しましたが、その対応で疑問が。
「残念だけど補助は出ない。もっと大変な中で頑張ってる人もいるんだからさ、あなた達は良いじゃない」と言われました。
私は、なりたい仕事があったため資格をとり働いています。それがたまたまそのお給料だったわけで。今、仕事と治療の両立も大変だから仕事を辞めることも考えましたが、補助が出ないなら働かないと大変になります。何回か治療することになったらその分お金がかかりますよね。
なんて国は不公平なんでしょう。仕事辞めても1年は、前年度の所得で補助が出ない。何だか憂鬱になりました…。

とりあえず、今は移植に向けてエストラーナテープ使用中です。ストレスかけず、頑張りたいと思います(^_^*)

コメント

めぐ

私も赴任治療で授かりました、補助はでませんでした。
不公平ですが仕方ないと諦め、ストレスないようにしてください、ストレスは体に良くないので(>_<)

  • モモ🎀

    モモ🎀

    補助出なかったのですね( ; ; )ストレス本当良くないですよね。私も早く授かりたいです!

    • 10月29日
プニプニ

助成金制度についてよく分かりませんが、旦那さんの年齢で対象外になったのかな?給料を沢山だから?
所得が多いから手当てが出ないなら、市役所の職員の対応は最悪ですね!!
給料たくさんもらってるんだから、いいじゃないって事?一言多いよね!
民間だったらクレーム入れたいわ!公務員だから言っても流されるだけだから悔しいね😠💢

  • モモ🎀

    モモ🎀

    コメントありがとうございます!女性は40歳くらいまでの制限がありますが、今回旦那さんとの年齢差を書いたのは、同職のため給料差もあるのに…という意味合いでした(>_<)紛らわしくてすみません。。

    • 10月29日
マリーン

こんばんわ。
助成金に年齢制限があるんですか?
私は39歳ですが、旦那が10個上の49歳です。
びっくりして、ネットを見たら42歳までと書いてありましたね。
これは、旦那さんの年齢も入るのですか??

無知ですいません💦

ととろ。

理由はお金であったにしろ、「申し訳ないけれど、規定の範囲外の所得なので…」とか言い方ありますよね!
その人の言い方やと、あんたの判断で補助出してんのかーい!!って感じで腹たちます( °_° )公務員やからって調子のってますよ、ほんとに😱

四つ葉のクローバー

夫婦合わせての所得によって、助成金が受けられますよね😅
我が家も駄目でした⤵️⤵️
たしかに保健所の方の発言は、事実に基づいての発言かもしれません。所得が低い方でも頑張ってるんだから、モモさん夫婦はまだなんとかなるよね💦って言われてる気がして、納得できないですよね❔

実際問題…けっこう費用がかかるし、長く続ければ続けるほど赤字になることも…我が家はボーナスでなんとか治療費を賄ってました。
ただ医療控除の申請したら、20万ちょい戻ってきましたよ☺️

もうすぐ採卵❓移植❓ですか❔
今できる事に集中して気持ちを切り替えられるといいですね🍀
良い結果が出ますように✨

⭐まちゃ⭐

私の旦那今年46ですが、助成金でますよ。
体外受精、初回で新鮮胚移植だと30万助成金でるのですが、支払い額40万で保健所の方は確実に出ると言ってましたよ。
市(私は人口が多い中核市)や県によって違うのでなんとも言えないのですが…

りえ♡♡♡

はじめまして(*^^*)
私は、35歳、旦那は、9歳上の43歳助成金出ると言われましたよ😊

deleted user

結局は「産める人にお金を出してやるのはいいけど、産めないやつにだしても……」って考えらしいですよ。
前にテレビか何かでいってました。
ひどい話です。
産めない人……って色々あるのに。
それこそ、お金がなくて保険対象外だから治療もできずに。治療さえできれば産めるのにって人もたくさんいるはずなのにね。

ユウ♡

年収により、変わりますよね。。
でも、私の所はこの4月から年収制限が撤廃されて、夫婦合計730万以上でも安くなりますが給付でますけど、モモさんの所はちがうんですかね?

モモ🎀

皆様、お返事ありがとうございましたm(__)m
御連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。
旦那さんの年齢は関係ありません。所得の問題です( ; ; )紛らわしかったですね。行政の対応にも腹が立ってしまったもので、つい愚痴を言ってしまいました。
気持ちを切り替えて、治療を進めていきたいと思います(o^^o)