
コメント

男の子まま
産後すぐに2時間以上居座られるのは嫌ですね・・・
直接伝えづらいでしょうから、旦那さんに上手いこと言って帰ってもらえないでしょうか。

はあや
大丈夫ですか?
私は産まれる前から旦那にしっこいくらいすぐの面会は控えてと伝えてと言っていました。病院のバースプランにも義家族の面会はやめてほしいとそう書きましたよ。病院側もそういう対応に慣れてると思います。
もし、ずっといるようだったら、看護師さんにこそっと言ってみたらいかがでしょうか>_<
ほんと勘弁してほしいですよね泣
-
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
すみません文がわかりにくくて💦今は生後1ヶ月で、家に来られてる状態です。
出産の時にも、すぐには来て欲しくなくて旦那にすぐはやめて次の日以降にしてって言っておいたのですが、それでも義実家家族が勝手に来てビックリしました。
自分の実親でさえ断って産後次の日に来てもらうことにしてたのに、です。
生まれた報告聞いてすぐに勝手に来て、病院のスタッフに言って急に前触れなくLDRに入って来た時、あたしはまだ産後二時間も経ってなくて分娩台の上で安静状態でした。
ほんと最悪でした…。- 10月29日
-
はあや
ごめんなさい私の理解力がありませんでした(^^;)笑
自分の家族ですら断っていたのに来たってほんと嫌ですね>_<
自分たちが父親側の親だってことを理解して欲しいですよね。
昔何かの雑誌にババ育ジジ育っていう別冊冊子がついてたんですが、ぜひ義両親に読んでもらいたいです(^^;)- 10月30日

退会ユーザー
うっとうしすぎますね( Ꙩꙩ )
産後はただでさえ、体もキツいし睡眠不足だったりするので本当に迷惑だと思います..
旦那さんに伝えた方がいいですよ( ´・・)
-
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
ほんとにうっとおしいです💦
まだ義実家の人たちがあたしに対して優しかったり気を使ってくれたりするようなタイプの人なら我慢できますが、挨拶もしない、目もほとんど合わせない、会話もしない、と存在無視な感じなので同じ空間にいるだけで苦痛です(T ^ T)
旦那は普通に自分の家族なので皆と話したりしてて、楽しそうです。あたしのことまで気が回ってないようでもはや一人でママリ見つめるしかないですw- 10月29日
-
退会ユーザー
読んでて、勝手に義実家一家にイライラしてしまいました!笑
本当にお気の毒です..(´・_・`)
人として大事なものが欠けている気がします..。まずはそのチヤホヤしている赤ちゃんを産んだ嫁を労え!と思いますね笑
帰ったら旦那さんにキツーく言った方が良いですよ( ¯ω¯ )妊娠中や産後まもなくの嫌な気持ちは一生忘れられないものですし、今後の義実家との付き合い方を話した方が赤ちゃんの為でもあります;
そんだけ好き勝手やられたら、赤ちゃん独占されちゃいますよー( ´;o;` )赤ちゃんはアラレさん夫婦にきた大事な家族。きちんと線引きしろー!と旦那さんに訴えてください!笑
ママリに現実逃避..仕方ないです!早く帰れ~と私もパワー送っておきます( ¯•ω•¯ )- 10月29日
-
アラレ
ありがとうございます(T ^ T)
先程赤ちゃんがぐずり出して、寝かしつけないと〜って雰囲気出したらやっと帰りました…
ほんと、出産してすぐにLDRで安静中に勝手に入って来られたことは一生忘れないと思います!
しかもぐずってない可愛いとこだけ見て写真撮りまくって、オムツ替えとかはしないし、義姉(未婚)が、可愛すぎて連れて帰りたい〜とか言っててはぁ?って思いましたヽ(#`・ω・)ノ
人形かなんかと勘違いしてんのか?って感じですよね!- 10月29日

ととこ。
わかります!本当迷惑ですよね💦
これがやんわり言っても通じない、誰が言っても聞かない…無神経を絵に描いたような人なんですよね(>_<)
主人のいとこもそういう人です(^◇^;)
嫌われるようなことしてるのはそっちなのにまるでこちらが悪者みたいな感じになってて本当イライラします。
-
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
そうなんです…。
産後すぐに来られた時にはさすがに頭来て、旦那に、勝手に来て挨拶もしない、命削って産んだのはあたしなのにお疲れ様とかのねぎらいの言葉やおめでとうの一言もない。何なの?と言ったこともあるのですが、『あいつらみんな人見知りやから。』で片付けられました。いい年こいた大人なのに、は?!って感じですよね…
ほんとガルガル期とまではいってないかもですが、なるべく会いたくないし関わりたくないし来て欲しくもないです(T ^ T)- 10月29日

♡海♡
偉いですね
よく耐えてる^ ^
嫁が耐えてくれてる内に気付いてくれるといいですね
主さんは気長な方なのかな?
意地悪義家族でなければ
耐えられる分は耐えて
ご主人にやんわり言ってもらいましょ
これからも続く関係ですし
主さんは上手くやれる気がしましたよ^ ^
-
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
自分で言うのもあれですが昔から我慢強いタイプだとは思います…(T ^ T)
旦那も5つ歳下ですし、義姉も歳下で自分が年上ということもあり腹がたっても我慢してしまいますが、ストレスは溜まりますね〜(T ^ T)
意地悪とまでは行かないけど、存在無視されるというか、あたしには全く関心が無い感じです(´;Д;`)- 10月29日

退会ユーザー
挨拶なしですか😅人として嫌ですね😅
2時間もいて、夜ごはんまで居られたら迷惑ですね。なんならお弁当でも買って来てほしいですね😂
早く帰ってくれ〜😂👍
-
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
ほんと、会話がない以前に挨拶もしないんです!家にも普通に無言で入って来るだけです。ありえないですよね…。
しかも手土産も芋菓子を一袋持ってきただけで、『これ400円もした!』とか言ってるんですよ…。
うちの親が来る時は、毎回必ず果物とかサシの入ったすき焼き用の牛肉とか母の作ったおかずとか、あたしたちのために!って無理してでも持って来てくれます。
なのに義両親、義姉、義弟の4人で来て数百円の芋菓子一袋でそんな恩着せがましく言うの?って感じです💦
ほんと、他にも言い出したらキリがないくらい実家と義実家の格差がありすぎてゲンナリします(´ω`)- 10月29日
-
退会ユーザー
お邪魔します無しですか?😂
400円。。。え?何人で来たんですか?😅みたいな(笑)
やっぱり実家が1番ですよね。
なんか違うよなーって😄💦
400円なら1人100円で2時間以上ですか(笑)安っ!!!
早く帰れ〜😭👍- 10月29日
-
アラレ
いつも何もなしです!
自分の息子の家だから、弟、兄の家だから、と思ってるのかもですが…
あたしの家でもあるんだよ!って感じですよね(・ε・)
娘を可愛がってくれるのはいいけど、正直自己満足な可愛がり方って感じです。せめてお金出してくれたらまだ我慢できるんですけど、今まで大したこともしてくれてないですからね…。
ただただ迷惑です(´;Д;`)- 10月29日
-
退会ユーザー
自分家じゃないんだからねって言いたいですね(笑)
なんか子供のために買ってくれたりしてくればいいんですけどね!おむつが1番いいけど😄
服は好みありますからね😂- 10月29日
-
アラレ
こないだ『I LOVE MAMA』って書かれたロンパース1枚くれました(・ε・)
ほんとはパパって書いてるのにしたかったけどママしかなかったから〜、と言われました。
別にいらないし…って感じでした(´ω`)- 10月29日
-
退会ユーザー
その一言いらないですね😅
せめて言わなかったら気持ちよく頂きますが😂なんか複雑(笑)- 10月29日
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
旦那は自分の家族なので何も思わないようです…。
でも普通家に入る時、嫁がいたら一言こんにちはとかお邪魔しますとか言いますよね?!
ほんと常識無くて嫌いです…(´ω`)
男の子まま
そうなんですか💦
旦那さんが何も思っていなさそうなら、アラレさんから義家族がいない時に予め伝えておいた方が良いかもしれないですね。
そうすれば何か対応してくれるかもしれませんよ!!
改善されると良いですね。
アラレ
何回か文句言ったこともあるのですが、『うちの家族みんな人見知りだから。』で片付けられて終わりです(T ^ T)
人見知りうんぬんの前に、大人として常識を疑いますよね…。