

みー
院内の階段を昇り降りしたら一気に間隔狭まりそのまま分娩しましたよ!!!

ゆっきーさん。
3秒で吸って7秒で吐く呼吸法おすすめです!
たまごクラブに掲載されてたのを試したらどんどん陣痛の間隔が狭まりすぐに生まれました٩( *˙0˙*)۶

るみみん
病院内を歩き回ってました(笑)
あとは助産師さんが陣痛を早めるために脚のツボを刺激してもらったりしてました

退会ユーザー
私は動けるうちは廊下をウロウロしてましたが、5cmくらいになると、動くのも大変だったので助産師さんに子宮口グリグリしてもらいました!かなり痛いです..笑
無事お産が進むと良いですね!頑張ってください\( ・ω・ )/
お腹の赤ちゃんに酸素をしっかり送ると、赤ちゃんは頑張って降りて来てくれるらしいですよ♡

男の子まま
先日初めての子を出産しました╰(*´︶`*)╯♡
3cm→全開まで約2時間でした。
助産師さんに最初呼吸方を教えてもらいました。
痛みがある時は長くゆっくり吐く。
無い時は長くゆっくり吸う。
いたいリラックス
これをずっと意識してしてました。
痛い時は体を強張らせて息を止めたくなりますが、赤ちゃんに酸素が行かないから良くないみたいです。
とは言え、つい呼吸を止めくんったり主人お願いして呼吸をサポートしてもらいました。
-
男の子まま
途中で送ってしまいました。
すみません。
とは言え、つい呼吸を止めてしまって・・・
なので痛みがある時は主人に呼吸をサポートしてもらいました。
呼吸を意識出来るように、
腕を肩から手に向かって撫でてもらいました。
助産師さんが最初そうしてくれたのですが、私的にリラックス出来たので。
また撫でる際は思いっきり力を入れてもらいました。
あえて痛くする事でお腹への痛みの意識をそらしたかったので。
あとはプレーヤーを持って行ったので、聞いてリラックス出来るように心がけてました。
余談ですが、体が冷えると良くないと聞いてカイロを持って行きました。
途中より代謝を上げる為に使いましたが、熱すぎてすぐにとりました💦
ただもし足が冷えてるとかであれば、足湯などをするのも良いかと思います!!
ちなみに途中トイレも行かなかったので、ずっとベッド上でした。
特にストレッチなどもしていません。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね╰(*´︶`*)╯♡
大変だと思いますが、頑張って下さい!!
大変でしたが、産まれたら陣痛の痛みなんて忘れちゃいましたよ。- 10月29日

ゆごな
皆さん沢山のアドバイスありがとうございました!!!!
陣痛の合間中皆さんに教えて頂いたことを実践し無事明け方出産することが出来ました!!!!
1人ずつ返信できずすいません💦
本当お産は予想外のことが起こりすぎて大変でしたが、我が子を見ると全てが良い思い出になりますね(^^)今は会陰切開の傷と戦っています😖!

退会ユーザー
おめでとうございます\( ・ω・ )/♡
母子ともに無事で良かったです。お疲れ様でした!
会陰切開痛いですよね~..私はロキソニン多めに処方してもらいました。ドーナツクッションも重宝しましたよ♪
今はゆっくり体を休めてくださいね。

ゆっきーさん。
ご出産おめでとうございます(o^^o)
お疲れ様でした٩(•ᴗ• ٩)
会陰切開辛いですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )わたしもももこさんと同じで退院後もロキソニンを処方してもらいました( *˙˙*)
産後1ヶ月は体を休めないと後々辛くなるのでゆっくりしてください٩(ˊᗜˋ*)و
コメント