
コメント

さらい
空きがなければ途中は100%無理なので四月の方がよいかと、、
同居でも、皆さん働いていれば入れませんか?

ママ
1歳の4月入園は新設園でないと厳しいところが多いみたいですね。
同居は地区によって審査基準が違うかもしれませんが、65歳以下の方との同居はかなり不利のようです
-
boooy.tk
そうなんですね😢
ありがとうございます✨- 10月29日

ジャンジャン🐻
同居でも同居している人が仕事してれば問題ないんでしょうけど、うちの地域では高齢でもなく、仕事してるわけでもなく、通院したり疾病がなくて見れる人がいると応募資格すらないですよ〜😰
-
boooy.tk
応募資格がないのですか?💦
地域により様々なんですね😦
初めて知りました😦- 10月29日

koro.❁
募集が1クラス丸々かかるので、途中入園の数少ない枠を狙うよりかは確率上がりますよね(^^)
同居でも皆さん現役で働いていたらマイナス点にはならないかと思います。
激戦区だと、シングルの方など加点が多いクラスだと皆さん現役でも抽選落ちとかありますね。
-
boooy.tk
そうなんですね😢
ありがとうございます✨- 10月29日

みー
お住まいの地域によっても違うかもしれませんが
私のところは4月入園の方が入りやすいと市役所の方に教えてもらいましたよ☺️
1度市役所の方に相談に行くといいと思います。
-
boooy.tk
ありがとうございます✨
そうしてみます✨- 10月29日

hoshiko
お住まいの自治体の状況によりますが、4月入園が一番入園しやすいと思いますね。 ただし1歳児クラスは4月でも0歳から持ち上がりになるので、空きがないと4月でも入園できない場合があります。
同居でも入園出来ることもありますが、基本的には祖父母が近いにいない家庭の方が入りやすくなりますかね。同居の祖父母がいない家庭には加点などがありますので…。
でも祖父母の年齢や健康状態などによっては不利にならない場合もあるかもしれないですかね。
市役所で相談されるのがいいですよ!
boooy.tk
義母が居ますが、病気持ちで、
申立書を書くようにいわれました🤔