
育休中で転職考えています。現職場に不満で他を探している。なぜ転職するのか質問されるかも。
転職についてです。
今育休中なのですが、転職を考えています。非常識なのは承知しています。今の職場は少し遠く、1年の育休を取るように言われています。私はもうそろそろ復帰したいのと、子どもに集団生活になれて欲しい気持ちがあり現職場にお願いしているのですが、なかなか聞いて貰えず挙句の果てには他探してもいいんじゃない?まで言われてしまいました(´・_・`)いい求人が出たのでそこを受けようと思っているのですが、きっとどうして今の職場じゃダメなの?と聞かれそうな気がします。その場合は何と答えたらいいのでしょうか。アドバイスください(´・_・`)
- りーまま(10歳)
コメント

まぁぶる
通勤時間の短縮や、子育て環境に向いていない事を理由には出来ないのでしょうか?

ぱんだ
遠いというのが理由になると思いますよ(´・ω・`)
あとは給料だったり
労働時間の融通がきかないなど
色々掘り返してみては
いかがでしょう?
-
りーまま
回答ありがとうございます!
理由にできるんですね(´;o;`)
履歴書の自由記入欄に
育休中ですが、現職に復帰が見込めないため転職を考えています
などと書いた方がいいのでしょうか?- 8月19日
-
ぱんだ
正直にそこまで書く必要ないですよ(´・ω・`)
わざわざマイナスのことを書くとご自身の印象が悪くなると思いますよ!
そんなこと書いたら個人的に問題がある人物なのか?と思われ面接に影響すると思います…- 8月19日
-
りーまま
では、その欄にはなにも書かないでおいた方がいいのでしょうか(´・_・`)?
- 8月19日
-
ぱんだ
個人的には自由欄って勤務希望時間帯や月に稼ぎたい額や希望休みについて書く認識でいます(´・ω・`)
- 8月19日
-
りーまま
あ、そうなんですね、、(´;o;`)
知識なくてすみません(´・_・`)
ほんと助かりました!!- 8月19日
りーまま
回答ありがとうございます!
通勤時間の短縮というのも通じるのでしょうか(´・_・`)?
まぁぶる
充分に転職理由として成り立ちますよ(^^)
りーまま
ありがとうございます(^_^)
それを第一の理由にしたいと思います!