
平日は仕事で朝がバタバタだから、休みの日はちゃんとご飯を作らなきゃ…
平日は仕事で朝がバタバタだから、休みの日はちゃんとご飯を作らなきゃって、張り切って作ったフレンチトースト。
娘『おいしくない。普通のパン(ただのトースト)がよかったなぁ』
悪気ないのはわかってる。
娘が悪い訳じゃない。
でも....
早起きなんかして作らなきゃよかった....
旦那は昨日からため息ばかり。
ブツブツ言いながら、お風呂やトイレの掃除をしてる。
わたしの掃除は掃除じゃないらしい。
旦那は掃除業者です。
あなたみたいに完璧にはできないよ。
平日8-17時で働いてて、掃除はついつい後回しになってしまう。
わたしは上手に両立ができない。
みんなきちんとしてるのに、情けない....
子どもに向けての笑顔があっても、わたしには笑わない。
わたしといるのもう嫌なのかな?
笑う元気がなくなってきた。
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)

ゆかぴゅん
やる気出してやったのに空回りしちゃうことありますよね!
私の場合は義母でした。悪阻の中気合を入れて作った料理はひと口食べて義父へ・・・。口に合わないのは分かるけどあからさまにしないでほしかった・・・。その後はお惣菜ばかりにしてます(笑)
旦那さんについては、うちも同じかもです。
うちの旦那は一人暮らしが長く、飲食店でバイトしてたのもあって、家事全般私より上手です(笑)何をやらせても私より早いし綺麗です💧なので自分が嫌いな家事(掃除と料理)はおだててやってもらっています❤(●´ω`●)
『ありがとー助かるよー❤』
『やっぱり違うなぁ✨』
『トイレ(お風呂)きもちーー!!!!』
『なかなかそんなにキチンとできないからありがたいなぁ』
『盛りつけも綺麗だし、美味しいっ✨』
とその都度感謝の気持ちを伝えています(◍•ᴗ•◍)そしたら妊娠中から産後はますますやってくれるようになりました(灬´ิω´ิ灬)
楽だし自分よりレベルが高いので助かってます❤
ブツブツ言われるのは癪に障りますが、そこは目を瞑って、200%増し位で感謝を伝えてみてください!
コメント