※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
ココロ・悩み

お餅に防腐剤が付着し、黒くなりました。残ったお餅を食べても大丈夫でしょうか?電子レンジ内で充満している可能性が心配です。一升餅は縁起物なので捨てるのが心苦しいです。

今日息子のお誕生日会で一升餅をやりました。
夜に使ったお餅を切り分ける際、固かったので電子レンジで温めました。
そのあと切る時にお餅が黒くなっていることに気付き見てみると防腐剤?みたいなパックが2つ餅の裏側にへばりついていました!
知らずにレンチンしてしまった為それが爆発して黒くなっていました😭
黒くなった所は切りとって捨てたのですが残ったお餅を食べても体に害はないでしょうか?
電子レンジ内で充満しているんではないかと不安です。
あと一升餅は縁起物のお餅なので捨てたくなかったです😭
かなりショックです😭
お餅仕方ないとはいえ捨てても良かったのでしょうか😭?

コメント

トマト

逆向きの写メですみません

deleted user

残念ですが止めておいた方がいいと思います。
黒い部分は接地面ですが、爆発したことで中身の成分が飛び散っている可能性もあります。

捨てる際にごめんなさいして捨てるしかないかと思います…。

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    とても参考になりました😭

    • 10月30日