 
      
      
    コメント
 
            ☆あきら☆
2人共予想よりおおきかったです。
 
            ぎっちゅ
私ではなく入院中一緒になった方ですが…
推定が3400だったけど産まれたら4000オーバーでした(゚o゚;
- 
                                    ぴぴ コメントありがとうございます。 
 大きめの予想なのに
 更に大きかったんですね((((;゜Д゜)))
 しかも結構誤差激しいですね
 人によっては下から産めなさそうだし
 ちょっと怖いですね💦- 8月19日
 
 
            ♀♂MaMa
1人目の時41w3dの最後の検診が2700㌘と言われていたのに産まれたら3300㌘でしたf^_^;
産まれて体重測ったら看護師さんに意外に体重ぁったね‼︎と言われました(^^)笑
- 
                                    ぴぴ コメントありがとうございます。 
 うちの長女がまさに逆の体重で
 予想より小さかったのです。
 あんまりエコーって当てにならないですね(笑)
 今赤ちゃん予想では標準の範囲を
 超えてしまって…。
 予想より大きいことあるのかと
 不安になってましたが
 結構あるのですね。(笑)- 8月19日
 
 
            ☆あきら☆
上の子は3000g位って言われてて産まれたら3600gあって驚きました。下の子は産まれる四時間前のエコーで2800g位って言われてて小さい子産める〜って思っていたら3664gでした。エコーはあくまでも目安なんだなぁと実感しました。
- 
                                    ぴぴ コメントありがとうございます。 
 1キロ近く誤差があったのですね∑(°口°๑)
 しかも寸前のエコーなのに(笑)
 それはビックリですね…💦
 でも兄弟同じくらいだったんですね∩^ω^∩- 8月19日
 
- 
                                    ☆あきら☆ そうなんですよ〜(^_^;) 
 今三人目の臨月なんですが、エコーあてにしてないです。大きさ普通って言われてますけど…上二人と一緒で大きいと思って出産に挑みます。- 8月19日
 
- 
                                    ぴぴ 三人目の臨月★。!一緒ですね♡。 
 正にエコーに惑わされている私です(笑)
 そうですね、
 わたしも上二人と同じくらいだと
 思って挑もうかなっ∩^ω^∩- 8月19日
 
- 
                                    ☆あきら☆ 当たらないって思って産まれてからのお楽しみって感覚でお互い頑張りましょう(^O^)/ - 8月19日
 
 
            pon.co
わたしも臨月で推定3200と言われていましたが、実際3500あり助産師さんに笑われちゃいました^^;
- 
                                    ぴぴ コメントありがとうございます。 
 結構大きめ誤差の方多いのですね💦。
 わたし、勝手に小さめの誤差のほうが多いと
 思い込んでたんですが
 どうなんでしょう(。>_<。)💦- 8月19日
 
- 
                                    pon.co 大きめ予想で実際に小さいとホッとしますが、大きいと本当に早く生まれてー(๑°⌓°๑)って焦ります。 
 皆さんの回答を見てるだけでも、意外と大きく生まれる確率の方が高いんですね^^;
 
 産院ではいつも「あくまで予想だから」と言われていたので、次からはあまり信用しないようにします(●´⌓`●)笑- 8月19日
 
- 
                                    ぴぴ まさに私今赤ちゃんの推定体重 
 標準の範囲を超えてしまったようで…。
 上二人共予定日過ぎているので、
 この子もこのまま予定日過ぎたら…。と
 ビビってしまっています(笑)
 
 でも本当あくまでも予想ですよね★。- 8月19日
 
- 
                                    pon.co もしかしたら、今もどんどん大きくなって…(°_°) 
 でも、大きめベビちゃんだと丈夫なイメージがあるので私はいいと思います^^
 上のお子さんは大きめだったのでしょうか?
 わたしも今二人目妊娠中なので気になっています。。- 8月19日
 
- 
                                    ぴぴ 上の子たちは 
 長女が予想3300で実際2800で
 次女は予想とあまり誤差なく3000でした(○´ω`○)
 予定日超えての出産だったので
 ちいさめな方ですかね、★。
 
 初めて大きめだと言われ
 戸惑っています(´・ェ・`)
 実はまだ本当に大きめなの?と
 疑っています(笑)
 兄弟間で出生体重って
 あんまり変わらない
 イメージあって…(°_°)💦
 
 確かに丈夫なイメージありますね(๑´艸`๑)
 風邪の引きにくい丈夫な子がいいですね♡。- 8月19日
 
- 
                                    pon.co 上のお子さん二人とも標準でしたら、きっと次のお子さんもめちゃめちゃ大きいわけじゃないような気がしますね^^ 
 よく、お母さんの出生体重と似てると言われますが…
 実際生まれてみないとわからないですよね^^;
 長々とすみません。元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️- 8月19日
 
- 
                                    ぴぴ そうですよねえ、 
 この子だけいきなり大きいとか
 ビックリですもんね💦。
 
 しかし私自身は3400で
 産まれています(笑)
 旦那は3500あったみたいで
 長女が産まれたときは
 逆にびっくりしました(๑´艸`๑)
 
 今回男の子の予想なので
 大きく育ってほしいなとずっと言っていたので
 もしかしたら聞いてくれて
 いるのかもしれないです(笑)
 
 ありがとうございます。
 まだまだ産まれなさそうだと
 言われてしまったのですが
 体力蓄えておきます♡。- 8月19日
 
 
            はむお
私は予想3200で実際3700でした!どうりで痛かったわけだ、と思いました笑
- 
                                    ぴぴ コメントありがとうございます。 
 3000超えると誤差は少ないと
 聞いていましたが全然ですね(笑)
 怖くなってきました(笑)- 8月19日
 
 
   
  
ぴぴ
コメントありがとうございます。
二人共ですか💦。
結構誤差ありましたか?