
普段使いのボロボロなカバンを斜めがけバッグに買い換えたいです。子供を抱っこする時に両手が空いて便利だと思います。リュックの不便さや防犯上の理由から、斜めがけバッグを検討中です。産前産後の不便さや皆さんの使用バッグについて教えてください。
普段使いのカバンがボロボロになったので、そろそろ買い換えようと思います!
今後のことを考えると、斜めがけバックがいいなと思っています!
ベビーカーを押したり、外で子供を抱っこする時とか両手が空いている方がいいなと思いまして😊
リュックは中身を取り出す時いちいち降ろさないといけないことや、防犯上の理由で考えていません。
産前産後、斜めがけバックで不都合なこととかありますか?🤔
皆さん、どんなバックを使っていますか?
- Mama(7歳)
コメント

ちゃんまま
抱っこひもを使う予定なら斜めがけはお勧めできないです😅
抱っこひも使ってると斜めにかけられないし😱
リュックは考えていないとのことですが、私はマザーズバック(トートと斜めがけ両方にできるやつ)を買いましたが1回も使わず結局リュックです😅
おろしたりしなきゃいけないのは不便ですがやっぱりリュックが楽です😅
歩いたりしたら尚更💦💦

ゆな
その時によって変えてます🌟

退会ユーザー
私はリュックです!昔は斜めがけばかりだったのですが、子ども生まれてから変わりました😅
子どもが小さいうちは抱っこは抱っこ紐使う事多いと思いますが、抱っこ紐付けていると斜めがけは無理ですね💦
あと、荷物が多くなるので片方に負担かかると肩こります😅
リュックの方が身体への負担軽く、抱っこ紐してても使えるので便利です😁

リーナ
私はバックを使い分けていますよ(*'▽'*)
日頃のお買い物やお散歩の時は抱っこ紐で斜めがけのバッグです。
お財布、ケータイ、オムツ1枚お尻拭き、母子手帳しか入れていません。
電車を使うようなお出かけはベビーカーにリュックです。
上の物プラス、オムツ3枚、タオル、授乳ケープ、ハンカチ、ティッシュなどを持っていきます。
斜めがけバッグはラクですが、荷物が多いと不向きです。近所に行くくらいならベストだと思いますよ(*'▽'*)

退会ユーザー
斜めかけだと産後、子どものアイテムをたくさん入れた時に重いし体の横にパンパンになったカバンが邪魔って私は思いました。。赤ちゃん連れはとにかく荷物増えます。。
-
退会ユーザー
私もリュック派ですが、両手が空くし、肩に力が分散されるので多少重くても楽です‼
- 10月28日

pikumin
産後斜めがけは一切使ってないです😂
リュックか肩からかけられるトートバッグが多いですね😅
斜めがけだと荷物をたくさん入れて抱っこ紐は無理なので、結局貴重品は斜めがけに入れてもう1つマザーズバッグ…となると思います💦

はる
私はずーっと斜めがけですよ☺️
上の方がおっしゃるように、抱っこ紐中心で考えていらっしゃるなら斜めがけは使いにくいと思います。
うちは息子が抱っこ紐拒否だったこと、田舎に住んでいて車移動なこともあり、お出掛けはベビーカー・バギーのみだったので、斜めがけが使いやすかったです♪
ただ、私は車移動なのでオムツとか着替えとかすぐに使わないものは車に置いておけましたが、バス・電車移動で常に持ち歩かないといけない場合は、荷物が多くて斜めがけだと逆に大変かもしれません💦

ころり
斜めがけではないのですが。。
大きめトートバッグをメインで使ってます!
あとは少し小さめのトートバッグです。
大きめのほうは抱っこひもを持ち歩くときに一緒に入れれるので良いです✨
小さめの方は、抱っこひもでの移動の時や近場ですぐ帰ってくる時なんかに使ってます😃
+貴重品は別で小さいバッグ斜めがけor肩からかけてます😃

ぴーちゃん
抱っこ紐だとかけれないですね💦
あと私は片側だけ痛くなるし斜めがけは小さいやつしか持ちません😅
トートに子ども用のオムツとか詰めてベビーカーにかけて、小さいトートに財布と携帯入れてます😃

咲や
うちはベビーカーオンリーのため、リュックと財布が入る小さいサイズのポシェット2つ両方持って移動しています
買い物行くときに財布やエコバッグを入れ換えなくても良いですし、バスも乗るのでICカードがすぐに出せて便利です
ポシェットは独身時代に買ったものですが、最近は雑誌の付録でかわいいものもあるので、公園へお散歩の時も使えて便利ですよ

Mama
返信ありがとうございます!😊
子供のものはマザーバッグに入れてベビーカーの下に入れるつもりです💡
お財布とか携帯とかそういったものを入れるバックなんですが、ベビーカーの時は斜めがけバック、抱っこ紐の時は肩がけバックだとどうでしょうか!?🤔
リュックは今までランドセルぐらいしか背負ったことなくて😩ベビーカーとか抱っこ紐も不慣れで更に不慣れなリュックだとどうなるのかなと思いまして💦

ぽっこり
産前産後斜めがけです!
基本的に徒歩か車でしか移動してません。
子供の荷物はマミールートートに入れてますが、ベビーカーに引っ掛けてるので。
普段は、エルゴの抱っこ紐のウエストベルトをつける→斜めがけバッグ→子供を抱っこ→エルゴの肩紐を通す、というやり方で生活してます。
お買い物行くときも保冷機能付エコバッグ持って行くので、その中にオムツポーチだけ念のため入れて出かけてます。
リュックは抱っこ紐の肩紐と重なるし、いちいちリュック下ろすの面倒だし(背面ポケットがついてても取りにくいと思ってしまって)今は斜めがけです(^-^)
子供が歩き回って追いかけるようになったらリュックにしようかな、と思ってます。
ちゃんまま
したの方がいってるようにわたしも使い分けてます❗
こどもと出かけるときはリュック、ちょっと買い物だけとかならお財布ショルダーにしてます❗
パパありきの買い物なら好きなバックを持ちます😆(パパがリュックを背負うので(笑))