※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃん
子育て・グッズ

母乳が多くて授乳中に濡れるのがストレス。工夫や対処法を教えてください。

ありがたいことに母乳が出すぎて、授乳は二人ともびしょ濡れになるので大変ストレスです、、😂😂😂
乳首が小さくニップルを使ってるので、赤ちゃんの口と、おっぱいとニップルの間の、2本立てで溢れます、、(笑)

おっぱいの下と赤ちゃんの顎下にガーゼやタオルを当てたり、口元のおこぼれはティッシュでこまめに拭いたりいろいろしてますが、赤ちゃんがくわえてくれるまでの僅かな時間や、左右で体勢を変えたりする時などに結局二人とも服が濡れます😂😂😂

洗濯物もかさむのでどうにかしたいです。
母乳たくさん出る方、出てた方、何か工夫はされてましたか?それともそういうものだとして頑張りましたか?😂😂😂

コメント

SAEKO.

わたしも産後すぐはそんな感じでした💦
なので、ちょっとしんどいけど1日2回くらいまでは搾乳したりとかしてました。
面倒だから諦めてそのままやることもあったんですけど、1ヶ月くらいしたら落ち着きました!

  • まっちゃん

    まっちゃん

    まさかこんなに出てくれるとは思っていなかったので嬉しさより戸惑いが大きくて💦
    搾乳がなかなか面倒で1回で断念しました(笑)
    1、2ヶ月したら落ち着くことを願ってがんばります!😌

    • 10月28日
唐揚げ🐓(リスペクト修造🎾)

私も分泌過多でした〜😢まだ赤ちゃんとママの需要と供給のバランスが取れていないのでそのまま…が一番だと思います💦私は母乳パッドは意味がなくて、フェイスタオルを挟んでました😢

吸われるとシャワーのように射乳反射があると思うので、その時にしっかりタオルで押さえるしかなかったです😭

  • まっちゃん

    まっちゃん

    やはりそのまま自然に体が合わせてくれるのを待つのが1番ですよね💦
    母乳パッド便りなさすぎて泣けました(笑)
    タオルたちを駆使して頑張ってみます!

    • 10月28日
ポポ

私も授乳の時は乳出す前に、赤ちゃんの顎にガーゼをスタンバイさせてからあげてます☆咥えるまでにポタポタピューピューでて、途中で離されたりすると顔面の鼻に直撃して母乳に溺れてます( ̄∇ ̄)w 夜中3時間も授乳間隔が空くと、ブラもパジャマもビショビショになって、そのまま寝てたので何度か風邪ひいたりも…とりあえずタオル巻いたりガーゼは沢山用意して濡れるのは仕方ないと諦めてました☆

  • まっちゃん

    まっちゃん

    そうなんです途中で離されるのがすごい大変で!😂赤ちゃんも風邪引かないか心配で💦
    洗濯が追いつかないのでガーゼ追加で10枚くらい買おうと思います!✨

    • 10月28日
  • ポポ

    ポポ

    赤ちゃんは濡れたら即お着替えさせないと心配ですよね😅😅
    乳パッドしてるのにブラが濡れてると気持ち悪くてめっちゃ嫌です😫💧💧自分もガーゼは30枚ほど用意してますよ☆🤗とりあえずガーゼでひたすら拭くしかないですかねww

    • 10月28日
  • まっちゃん

    まっちゃん

    着替えも寒かったり何度もするとストレスにならないか心配です💦
    パッドから母乳はみ出ちゃいますよね😭横向いて寝るのが怖いですw
    ガーゼたくさん揃えて万全の体制を整えます!👍

    • 10月28日
ゆか

私も分泌過多でした汗

搾乳して授乳してました!!

  • まっちゃん

    まっちゃん

    毎回の授乳前にちょこっと搾乳ができたらいいのですがなかなか余裕がなく…(*´﹃`*)
    慣れるまでがんばらなきゃですね!😌

    • 10月28日
  • ゆか

    ゆか

    そうですよね汗
    出産終わられたばかりでお疲れでしょうし、お身体優先にされたほうがいいとおもいます♡

    • 10月28日
deleted user

私も母乳過多でした。贅沢な悩みですが意外と大変ですよね😭母乳が出すぎて赤ちゃんも、むせてしまったり、飲みずらそうで、悩みました💦なんだか授乳の時間が段々とストレスに感じてしまって、私は搾乳機で搾乳して哺乳瓶から母乳をあげるようにしました。成長と共に自分で哺乳瓶を持って飲んでくれたので、私には合った方法でした😌ちなみに搾乳機はメデラの自動タイプが使いやすかったです。

  • まっちゃん

    まっちゃん

    搾乳機検討してみます!アナログ搾乳が面倒すぎたので、やはり自動いいですよね😆
    母乳出ないだろうとたかをくくって哺乳瓶を買ってあるので、搾乳して使ってみたいと思います💕(笑)

    • 10月28日
yumi

出すぎると溺れますよね😂

少し搾乳して落ち着かせてから飲ませてましたが、だんだん赤ちゃんもたくさん飲めるようになりますし、搾乳し続けても出すぎるだけなんで、ほどほどに、、笑

搾乳してとっておく必要がなかったので、シンクにそのまま搾乳して捨ててました笑

母乳パッドを片乳2枚ずつ入れてましたよ笑

  • まっちゃん

    まっちゃん

    余裕があるときは授乳前に少し搾乳してますが、お腹空いて泣いてるとついすっぽぬかしちゃいますね💦
    赤ちゃん成長して哺乳量増えてくることを楽しみに育児していきます!(笑)

    • 10月29日