※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

1ヶ月の子が鼻水を鼻水吸い器で吸うと鼻血出てしまうんですが、使わない…

1ヶ月の子が鼻水を鼻水吸い器で吸うと鼻血出てしまうんですが、使わない方がいいんですかね??

綿棒では鼻水とれずズビズビしてます。

鼻水は昨日の夜よりは落ち着いてよく眠れていておっぱいも飲んで熱もないですが、朝鼻が苦しそうで、吸ったら鼻血が少し出てしまいました。

昨日も鼻血が出てしまいましたが、治ったのでいいやと思って、、、

コメント

はじめてのママリ

一度出るとしばらくは出やすい状況が続くので吸引時に血液が混ざるかもしれませんが心配ないですよ☺️苦しい方が可哀想なのでしっかり吸ってあげてください🙌🏻私自身が医療者なので、うちの子はベビーの頃から容赦なく吸われてます😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりました!
    ありがとうございます😭
    ちなみに、病院に行った方がいいのでしょうか?
    昨日鼻水吸ったら鼻血が出たと子ども8000に電話したら明日小児科に行ってねと言われたんですが、、、
    前の日かかりつけの小児科に相談したら
    お薬も出せないしお家で鼻水吸って様子見てと言われました!
    まだ保険証ができていないので行くべきか悩んでいます。。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吸ったときに出るだけで、その後もタラタラ鼻から出るとかではないんですよね??それなら吸引の刺激で一時的に出ているだけなので行く必要はないと思います☺️

    • 6時間前