コメント
はじめてのママリ
一度出るとしばらくは出やすい状況が続くので吸引時に血液が混ざるかもしれませんが心配ないですよ☺️苦しい方が可哀想なのでしっかり吸ってあげてください🙌🏻私自身が医療者なので、うちの子はベビーの頃から容赦なく吸われてます😂笑
はじめてのママリ
一度出るとしばらくは出やすい状況が続くので吸引時に血液が混ざるかもしれませんが心配ないですよ☺️苦しい方が可哀想なのでしっかり吸ってあげてください🙌🏻私自身が医療者なので、うちの子はベビーの頃から容赦なく吸われてます😂笑
「産婦人科・小児科」に関する質問
年少 4歳 先週RSウイルスの診断をされて、病院からは熱が下がったら登園してもいいと言われています。 発熱は火曜日〜土曜日まででした。 幼稚園の規定では「気管支症状がおさまってから」と書かれています。 今気管支…
かかりつけの小児科で希望すれば、血液検査を受けることはできるでしょうか。 現在2歳4ヶ月の子供が、発達の遅れがあり(発語なし)療育に通っています。児童精神科の病院はまだ受診したことがないのですが、受診した人…
旦那が高い高いして子供を落としました😭(わざとじゃないです😭) 投げて?たかいたかいしたので2メートルくらいかもしれないです。。手にはかすったと言っていますが、おデコたんこぶ?けがしています😭病院いったほうがいい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
わかりました!
ありがとうございます😭
ちなみに、病院に行った方がいいのでしょうか?
昨日鼻水吸ったら鼻血が出たと子ども8000に電話したら明日小児科に行ってねと言われたんですが、、、
前の日かかりつけの小児科に相談したら
お薬も出せないしお家で鼻水吸って様子見てと言われました!
まだ保険証ができていないので行くべきか悩んでいます。。
はじめてのママリ
吸ったときに出るだけで、その後もタラタラ鼻から出るとかではないんですよね??それなら吸引の刺激で一時的に出ているだけなので行く必要はないと思います☺️