
1歳7ヵ月の息子が夜泣きで寝不足。癇癪持ちでばぁばに抱っこされると泣きやむ。寝る前は動画や絵本で寝かしつけ。同じ悩みの方のお話を聞きたいです。
1歳7ヵ月の息子ですが、まだまだ夜泣きをする日々です…
癇癪持ちなのか反って泣いたり、足をばたつかせたりします。
ばぁばが大好きでばぁばに抱っこされると泣きやみます。
毎日寝不足で仕事に行ってます…
寝る前も動画を見せないと泣いたり、絵本もイヤイヤ言われて気に入った絵本を見せながら寝かせてます。
同じ方いましたらお話を聞かせてください。
どんなことでもいいので同じ悩みの方のお話を聞きたいです!
- たんママ(9歳)
コメント

カフェオレ
同じ一歳半の息子の夜泣きと寝ぐずりで毎日寝不足で仕事してます。
あれこれ指差しして思い通りにならないと癇癪おこしてます。
今日はスプーンで上手くすくえなかったことで投げてしまい。
今は大泣きしてます。
たまらないわ‥

ラビ
夜泣きではないですが、ここ1ヶ月、風邪ひいて、夜中に鼻詰まりが苦しい!って起きて、その後なかなか眠れないらしく、夜中に2時間とか起きてるコトが多々あり、私は半分寝た状態で息子にお茶あげたり、急に抱っこと言われたりで寝不足です💦うちも気に入らないと反り返って泣きますよ。病院の待ち時間は地獄です😅今週やっと治ったと思っていた風邪も昨日からまた咳が出だして…今日も夜中に咳で起きるかなぁ〜って覚悟しています😭
-
たんママ
お返事ありがとうございます!
息子も風邪をひいてから夜泣きが酷くなりました💦
それまで落ち着いたかなと思っていたので辛いです…
この時期風邪もひきやすいので気をつけながら頑張りましょう!- 10月28日
-
ラビ
うちの息子は体調を崩すと、生活リズムが変わるので、最近寝るのもなかなか遅いです💦私も風邪をひいてしまい、息子と一緒に受診してきました🤧何かしら気に入らないとイヤイヤする時期ですよね💦お仕事大変だと思いますが体調に気をつけて下さい。私も頑張ります😊
- 10月28日

ぴ
1歳1ヶ月の息子も夜泣きします。
1年以上寝不足な日々です(;_;)
おっぱいやめると夜泣きなくなるよ寝てくれるよとよく聞くものの、おっぱいまだやめれません。
おっぱいのむとすんなり寝てくれるので、まだやめるのも躊躇してます。
眠たいですよね。毎日。
私はシングルマザーでもう子供を産むことはないので、後悔のないように子育て頑張ろう!と今この瞬間も大切にしよう!という気持ちで乗り越えてます(T_T)
きっとすぐ成長して、ひとりで寝ることができるようになると思うので、今辛いですが頑張りましょう!
目の下は濃~いくま出来てますが(笑)
お互い乗り越えましょう(;_;)☆
-
たんママ
お返事ありがとうございます!
私も最近離婚したのでシングルなの同じです!
卒乳は1歳になってすぐやめましたが、息子はすんなりやめてくれたので助かりました😭
夜泣き本当辛くて毎日寝不足ですよね…
いつか終わるときまで頑張りましょう!- 10月28日
たんママ
お返事ありがとうございます!
同じ方がいて心強いです😭
自分の思い通りにならないと泣くのも一緒です!
辛いですが頑張りましょう!