
妊娠中、つわりで食べられなかった期間があり、少量でも満腹感を感じるのは胃が小さくなったためか、お腹がパンパンになることがあります。気になる症状はガスの蓄積かもしれません。
最近ちょっと気になってきたのですが
5週目あたりからつわりが始まって
一日中寝たきりで仕事も行けず
ご飯も食べれない日が
8週に入る頃まで続いてました。
8週に入ってからは少しずつ食べれるようになり
妊娠前に食べていた1食分よりちょっと少ないくらいを
1日で食べ切る感じです。
なのに最近ちょっと食べただけで
お腹がパンパンになります。便秘ではありません💦
つわりで食べてなかった期間があって
胃が小さくなって少し食べただけでも
満腹感満載に感じてしまう
体になってしまったのでしょうか?w
例えばみかん1個を食べただけで
お腹がパンパンに膨みます😂😂苦しいです。
まだお腹がでてくる週数でもないのに😭😭
やっぱりガスがたまってるんでしょうか?😖
- どぎちゃん(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

らむね
悪阻のなおりかけ、わたしもそうでした!少し食べたらパンパンで……量はすぐには元に戻らなかったです💦胃が小さくなったのだと自分も思っていました。また徐々に食べられるようになりますよ☺
どぎちゃん
やっぱりそうなんですね!
早く元に戻ってほしいです😂
今日も気持ち悪くて寝たきりです😫
コメントありがとうございます💓