( ´∀`)
うちの子もいつもそうです❗️
朝から保育園の準備してると早く連れてけ!アピールww
おっきい子の方がイヤイヤしてるのよく見ます( ; ; )
あちゃ
分かります( 。゚Д゚。)
初めは泣いたりしたのに
今は満足そうに行き寂しいですが
泣いて『嫌ーだ』よりは悲しくないんで
嬉しいです☆
たまに抱っこと求めてくる時は
キュンキュンしますが!笑
Mon
大きい子の方がイヤイヤしてますよね😅
うちも、バイバーイって自分でお部屋に入って行きます(*´꒳`*)
( ´∀`)
うちの子もいつもそうです❗️
朝から保育園の準備してると早く連れてけ!アピールww
おっきい子の方がイヤイヤしてるのよく見ます( ; ; )
あちゃ
分かります( 。゚Д゚。)
初めは泣いたりしたのに
今は満足そうに行き寂しいですが
泣いて『嫌ーだ』よりは悲しくないんで
嬉しいです☆
たまに抱っこと求めてくる時は
キュンキュンしますが!笑
Mon
大きい子の方がイヤイヤしてますよね😅
うちも、バイバーイって自分でお部屋に入って行きます(*´꒳`*)
「保育」に関する質問
アホですみません。 2024年12月生まれです。 小規模保育に生後6ヶ月から通っています。いつまで通えるのでしょうか。 また、2026年7月に第二子誕生予定です。 生後6ヶ月ほどで仕事復帰したいと考えています。同じところに…
雨の日の服装について 年が明けてから幼稚園のプレ保育が始まるので、 雨の日の通園に向けてレインコートを購入しようと思っているのですが、2歳頃はポンチョ型と普通のキッズ用レインコートのどちらが良いでしょうか? …
一歳半差のきょうだいを育てています。 下の子は生まれてすぐからよく泣くし全然寝ない子で、いまだに2.3時間おきに泣きだします。 最近は寝返りもするので特に眠りが浅いなと感じます。 上の子はよく寝るタイプでした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント