![かの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
エルゴアダプトのクールエア(メッシュの)おススメです✨
クールエア、メッシュなので夏向けと思われがちですが…寒くなってきた最近も、何枚か着せたり抱っこ紐ケープ使ったりして子供はホカホカしてるので、熱がこもりにくくて蒸れないですし、使ってみて通年いいなと思いました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エルゴアダプトとベビービョルンワンを持ってます。
装着しやすいのはベビービョルンです。1ヶ月くらいの赤ちゃんならまだ軽いので、どちらでも負担は軽いと思います。半年過ぎると肩に負担がかかってくるので、エルゴの方が楽でした!
前向き抱っこはエルゴアダプトは出来ないので、夏はメッシュのベビービョルンと使い分けてました😊
1個ならメッシュタイプオススメしますよ。
-
かの
その2つで迷ってるので、両方使われてる方の意見ありがたいです。
エルゴのほうがラクなんですねー!- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
長い目で見たらエルゴなのかなぁと思います🤔
エルゴはお子さんが2歳以上とか、大きくなってもおんぶで使われてる方を多く見かけますね。
ベビービョルン使ってる方で、2歳~とか身体大きめのお子さん抱っこしてる方をあまり見かけた事が無くて…😓
皆重くなるので使わなくなるのかなぁ🤔❓と😓- 10月26日
![cch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cch
エルゴアダプト使ってます✨
最初は装着するのに苦戦してましたが、慣れれば簡単で使いやすいです✨
-
かの
そうなんですね!!
ありがとうございます。
参考にさせていただきます💓- 10月26日
![かの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かの
その2つで迷ってるので、両方使われてる方の意見ありがたいです。
エルゴのほうがラクなんですねー!
かの
詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます💓💓