
コメント

退会ユーザー
そうですよね、、妊娠中、産まれてからも心配です( ̄∀ ̄)

(* ॑꒳ ॑* )⋆*
うちの病院は最初はなるべく全員に…って言われてて無理なら大丈夫って感じだったんですが,その次の検診で心臓にちょっと心配があるから受けて!!って言われやりました(>_<)
結果聞くまでかなり心配で色々検索しました( ´・ω・`)
胎児スクリーニング中,不安なことを技師さんに伝えたら
万が一異常が見つかったら出産してすぐ治療が始められるし,産まれてから異常が見つかるよりは生存率が全然違うよ。治療の準備やお母さんやお父さんも準備が出来るからね。
って言われました。
スクリーニングでは何も異常はなかったので安心しましたが…(*´∀`)-3
スクリーニングやるまで不安ですよね(´._.`)
-
くろねこ
そうだったんですね!
何もなくてよかったですね(^-^)
確かに早めにわかった方が産まれてからもドッシリかまえていられそうですね!!
30日に行くのですが早く受けたい気持ちと不安な気持ちが混ざってます…- 10月26日
くろねこ
不安です(>_<)
暇さえあれば障害について調べちゃいます…(>_<)