
赤ちゃんに電気毛布を使っても大丈夫でしょうか?使用注意があるかもしれません。説明書がないので不安です。
お昼寝とかお布団を敷いているんですけど、
床が寒くて布団マットの上に電気毛布弱めで付けて
直接赤ちゃんに当たらないようにバスタオル敷いて寝かせているんですけど、電気毛布って良くないですか?
子育てサポートセンターでは床暖房が付いていて、そこまでは熱くしてませんが、
旦那が低温やけどするから赤ちゃんには良くないって強気で言ってきました。
ずっと放置で何時間も寝かせっぱなしにしているわけではないですし、寒いよりちょっと温もりがあるくらいの温度だと思います。
旦那が介護の仕事をしていてお年寄りにも電気毛布を使っていて低温やけどしたことあるし、
電気毛布の使用の所に赤ちゃん注意か禁止?書いてあるって言ってました。
説明書は随分前に捨ててしまっているのでどのように書いてあるかはわかりません💦
電気毛布使ってる方いますか?
それとも本当に使用禁止なんでしょうか??
- ◡̈R.mam(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
布団の上の敷物を毛足の長いものにしてあげたら、寒くないと思いますよ(^~^)
電気毛布やカーペット、こたつなどは低温やけどだけじゃなくて脱水の危険もあるので使わないほうがいいのかな〜と思います(;´ェ`)

yk
電気毛布は脱水、低温やけどの危険があります。
乳児なら尚更。
やめた方が良いです!
医師にも、電気毛布はやめてと言われました!
-
◡̈R.mam
コメントありがとうございます!
医師からやめてと言われるんですね!
ありがとうございました💦- 10月26日
◡̈R.mam
コメントありがとうございます!
そうなんですね>_<
ありがとうございます!