※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななネコ
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が母乳を70〜80ccしか飲まなくなった。お腹は満たされているのか心配。離乳食+麦茶もあげている。

母乳についてです。
6ヶ月の息子に、哺乳瓶を慣れさせるために冷凍した母乳をあげる時があるのですが…

以前は130cc飲んでいたのが、最近では70〜80ccしか飲んでくれません。時間は空いているしお腹は空いてると思うのですが毎回こんな感じです。

これでもお腹は満たされてるのでしょうか…?足りないのでは、ととても心配です。


ちなみに、母乳以外だと、離乳食+麦茶50ccをあげています。

コメント

ha★ri★

離乳食➕麦茶を飲んだ時に70〜80ccに減ってるだけなら単純におなかいっぱいだからな気がしますが、まだ1歳未満なので私なら麦茶は辞めて離乳食➕母乳だけにします😊
寒くなってきて汗をかくのも少ないと思うので離乳食食べてくれるならまだ水分は母乳メインでお茶とか水はウチはそのぐらいの時は殆どあげてませんでした💦

  • ななネコ

    ななネコ

    なるほど。。。
    うちの息子は離乳食始めてから便秘になってしまって、6日とか平気で出ません。なので水分…と思っていたのですが、母乳で充分そうですかね…(´;ω;`)

    • 10月26日
  • ha★ri★

    ha★ri★

    便秘だと水分とって欲しいですね💦
    でも、麦茶あげて母乳飲んでくれないなら母乳の方が栄養面はまだいいので、そっちをあげた方がいいかなー?と思いました💡
    動ける様になってくると喉も渇いてくると思うので飲む量も増えると思います❗️ウチの子も動き出すの遅くて水分を全然とってくれなくて、離乳食の水分増やしたりしてました✨

    • 10月26日