
コメント

うさぎのみみ
差し乳になったんではないですか?
おっぱいの量を調整できるようになる現象で、だいたい産後1ヶ月から2ヶ月でなるそうです!
赤ちゃんがおっぱいを吸えばちゃんと出るそうですが。
赤ちゃんの体重は増えてないですか?

K
私も8月に第一子を出産しました。
おっぱいの張りも出も良かったんですが、義母にミルクもあげないともし預かった時に飲まなかったら困るからと言われ、1日に1回ミルクもあげて混合でやってきました。ですが、1ヶ月半頃になるとおっぱいを直接飲む事を嫌がり、しぶしぶミルクに移行しました。
最初はおっぱいも張って痛かったですが、今ではあまり張りわなくなりました。笑
私も本当であれば完母で育てたかったです😭
-
しーちゃん
ありがとうございます!完母で育てたったですよね😢
- 10月26日

らな
上の子はしーちゃんさんの今と全く同じでした。水分多くとってご飯もバランスよく食べて運動もして...と頑張ってみたものの母乳カッスカスになり産後1ヶ月から今に至るまで完ミ育児です。
母乳は間隔気にせずあげれるし赤ちゃんとのスキンシップにもなるなど良い点がたくさんありますが、今の粉ミルクは母乳に限りなく近い成分で作られてるし腹持ちがいい(赤ちゃんによりますが💦)ことや9ヶ月頃からは離乳食で足りない栄養素をフォローアップミルクで補えたりできるし、預けなければいけない用事のときとかもミルクであればとくに気にすることもなく預けれますり
たしかに母乳で育てるのがいいのかもしれませんが、それを決めるのはママなので周りがどうこう言う問題ではありません。
-
しーちゃん
ありがとうございます!とても楽になりました😢あまり気にせず自分のペースで育てたいと思います🤤🌻
- 10月26日

あーこ
私は最初からほとんど母乳が出ず、辛くて毎日お風呂で泣いていました。私も出産前は母乳で育てたいと思っていましたが…現実はほとんど出ない。母乳を親もまわりも良いよと言われますよね。
そんなこと言われたって…とほんとにしんどい。
おっぱい吸わせてますが完ミです。まわりにも完ミで育てた方もたくさんいます。我が子が成長することが1番!と思って母乳を半分諦めてます。
完ミでもちゃんと大きくなりますよ( ˙༥˙ )
-
しーちゃん
ありがとうございます!そうですよね😢あまり気にせず我が子がしっかり成長してるので自分のペースで育てたいと思います😊💛
- 10月26日

はーママ
わたしは持病があるため3人目、4人目は完ミです(о´∀`о)
ミルクでも全然、元気に育つから大丈夫ですよ😤
たしかに母乳でって気持ちはわかります。自分のせいかな?って自分責めちゃったり😭
-
しーちゃん
ありがとうございます!そうなんです😭周りは完母なのになんで!?ってなってました…
- 10月26日
-
はーママ
大丈夫~😂大丈夫!
ミルクにも、たくさんメリットはありますよ😂- 10月26日
-
しーちゃん
皆さんからのコメント頂いて私だけじゃないんだな😭ミルクでもちゃんと育つ!と思えるようになりました😭ありがとうございます🌻💛
- 10月26日
-
はーママ
返信するつもりが新たにコメントにいってしまいましたm(__)mごめんなさい
- 10月27日

🎠伽椰子ちゃん🎠
小児科の先生の中にはミルクの方が入っている成分がバランスよくて完母よりいいと仰る方もいるみたいです!
完母がいいかどうかは他人が決めることじゃありませんよ!
家に帰ってから出なくなってしまったのは、しーちゃんさんが無理をしていてストレスが溜まっているからじゃありませんか?
そこが心配です
あたしは完母ですが、完母がいい!絶対いい!なんて思ったことはありません
完ミの人に偏見も全くありません
近所のおばさんたちに「母乳でてるの?」と聞かれると、ん?となります。出てなかったらいけないんですか?と言いたくなりますね
でなかったらお母さんじゃなく
なるわけじゃありません!
完母のあたしが言うと気を悪くされるかも知れませんが、コメントさせていただきました
-
しーちゃん
ありがとうございます!全然コメントしてくれて嬉しいです😊そう言ってもらえるととても気持ち的にも楽になります😭💛
- 10月26日

退会ユーザー
私は1人目のとき乳を吸ってくれず母乳が対して出なくて完ミでした。2人目は完母で育てることが出来ました!!完母の方が病気知らずの丈夫な子供になりました。たんぽぽ茶を飲んで完母になれたので良かったら試してみてはいかがですか?中間の混合にして首据わって完ミにするのもありですよ!
-
しーちゃん
ありがとうございます!さっそくたんぽぽ茶試して見たいと思います🤤🌻
- 10月26日

ボラちゃん
私も7月にはじめて出産しましたペコリ(.. )♡
私には、持病があるので完ミです!
母乳で!というお気持ち、よく分かります!私の娘は低体重児ですし母乳はあげられないですし自分を責めました!しかし、ミルクでも元気に育ってます☆*。
-
しーちゃん
ありがとうございます!同じ7月生まれですね 👶🏻💛 あまり気にせず自分のペースで育てたいと思います!
- 10月26日

はーママ
よかった~😂産後一週間の初乳飲ませられたら栄養満点だから大丈夫ですよ(о´∀`о)
上二人は母乳だったけど、上二人も下二人もおんなじくらい元気だし、
しーちゃんさんのお子さんも大丈夫😂
これからたくさん風邪引いたりあるけど、母乳だったからとかミルクだったからなんてないから自信もって育児してください!
不安になったりわからなくなったらまたみんなに聞いて無理せず、1人で抱え込まず周りにうまく甘えて頑張って下さい💖
しーちゃん
ありがとうございます!体重は増えてるので問題はないと思うのですがおっぱいを吸っていても出ている感覚が全くなくて😢