![パピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くまたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまたん
7月に大崎市民病院で出産しました!
私の場合日曜日に出産で個室とゆうこともあり手出し約11万円でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2年前に市民病院で出産しました(^^)
先に破水して入院、日付が変わってからの出産だったので通常より1日多く入院していますが手出しで7万くらいでしたよ!!
ちなみに個室ではないです。
-
パピー
個室と個室じゃないとでは値段が結構差がある感じですかね😅
- 10月26日
-
退会ユーザー
たしか個室は1日5000円だったような気がします(>_<)
間違ってたらすみません。- 10月26日
-
パピー
情報ありがとうございます(*^^*)
- 10月26日
![non⑅︎◡̈︎*mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
non⑅︎◡̈︎*mama
わたしも市民病院で来年の4月に出産予定です⑅︎◡̈︎*
産科の掲示板に48万!とかあったんです_(:3」∠︎)_
平日の日中に出産の場合48万。時間外は追加。。という形で🌧
みなさんのお話しだと、そんなにかからないんですね😊💓わたしも勉強させて頂きました🙌🏻❤️
-
パピー
そーなんですか!!
48万−補助金の42万で最低6万以上はかかる計算になりますね!(*^^*)- 10月27日
-
non⑅︎◡̈︎*mama
また来月に受診なので、マジマジと見てきます🤔💓
市民病院だと補助金余る!と周りが言うんですよ( *˙0˙*)- 10月27日
-
パピー
今週検診です!
様々意見ありますね😭- 10月27日
パピー
おめでとうございます!!
話に聞くと25万くらいとか聞いたんで助かりました!
ありがとうございます(*^^*)
パピー
おめでとうございます!!
話に聞くと25万くらいとか聞いたんで助かりました!
ありがとうございます(*^^*)
くまたん
ありがとうございます( ^ω^ )
25万⁉︎それわ高いですね💦
元気な子を産んでくださいね😄
パピー
ありがとうございます!