※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aoi.
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が他の子のおもちゃを取り合ったり、自分の意志を強く示す行動が多いです。どう対応すればいいか悩んでいます。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

1歳7ヶ月の息子の行動についてアドバイス下さいm(_ _)m
自分が行きたいところに一直線で、小児科、支援センターでもガツガツ行って、他の子が遊んでたおもちゃを取ったりもします。
私が、お兄ちゃん(お友達)が遊んでたでしょ!あとからね!これあるよ?と違うおもちゃを渡しても気に入らないらしくその渡したおもちゃを投げて、自分は床に転がりグズります。
家でも、なにか気に入らないことがあると同じ感じです。
「あー、よしよし」とするとダメだと思ってるので、ダメな理由を言ったり、放置したりするんですが。。
他の子供と遊ばせる場所に行くのが憂鬱で困っています。
同じような方いらっしゃいますか?
また、こういう子はどうすればいいですか?
やはり、言葉を話せるようになるまで気長に付き合うしかないですか?
宜しくお願い致します!

コメント

みーな

私の友人の子供もその時期は
そんな感じでしたよ!
しかもその子も男の子だから
お話もまだ全然出来なくて
ママは困っていましたが
私はそれも個性だなと思って
接していましたよ\(^^)/

その友人の子供と同じ月齢ですが
うちは女の子でお話も結構軽く
会話が成立するくらいなのですが
その男の子とうまく
遊んでいますよ(^^)♡♡

安心してください!
きっと周りの環境やお友達に
順応していきますよ!

気長に待ちましょ✨

  • Aoi.

    Aoi.

    コメントありがとうございます(。>д<)

    気長に待つしかないですよね😰

    • 10月26日
るるるん

「あれが欲しかったんだね、でもお友達が遊んでるよ。どうする?貸してって言ってみようか」ってな感じで子どもと一緒にジェスチャーしながらお友達と関わったりですかね☺
気長に友達との関わり方を伝えていくしかないかなーと思います😅

他の子と遊ぶ時って本当、何をしでかすかドキドキしますよね💦子どもだけならまだしも親もいてると尚更(;O;)

  • Aoi.

    Aoi.

    コメントありがとうございます(。>д<)
    「貸して」言いにくいですね。
    逆に、言われたら「あ、自分の子供の気持ち優先なんだ」って思っちゃいます😅

    そうなんですよね…
    そういう空間が憂鬱で仕方ないです😥

    やはり、気長にしかないですよね😰

    • 10月26日
*ゆの*

うちは娘ですが、同じです笑🤣
私も説明はしますが、まだ譲るとか何でダメなのかきちんと理解するのは難しいですよね。私は「お友達と遊ぶ」ということが認識できるようになるまでは散歩したり公園で遊ばせたり、極力おもちゃの取り合いがおこらない場所で過ごしています☺️🔆

  • Aoi.

    Aoi.

    コメントありがとうございます(。>д<)

    娘さん、同じですか😭
    そうなんですよね。。
    私も、支援センターなどほとんど行かずに、公園です。
    けど、小児科に行ったときがしんどいです😭
    この前は、待ち時間2時間で参りました😢

    • 10月26日
  • *ゆの*

    *ゆの*

    2時間は辛いですねー…😂ホントにあちこちに興味あるものだらけでじっとなんかしていないですもんね😂私なら予約制の病院かつ待ち時間が少ないところに変えてしまいます💦コキンさん偉いです😭!
    同じですね☺️おもちゃの取り合いで疲れちゃうより、公園で鳩を追いかけてみたりどんぐりを拾ったり走り回ってる方が合ってる子なんだなぁと思っています🍁お互い頑張りましょう笑

    • 10月28日