
コメント

MAMA
その前回の検診で先生には
何も言われなかったですか??
私は着いてすぐ体重と血圧測るせいか
たまーに高くなる事があり、
落ち着いた頃に再測定してくれて
問題有無の確認してくれたりします!
血圧は普通ですが苦しかったり頭痛したりは
しょっちゅうあります(´・ω・`)
何も言われてなければ心配無い気がしますが( .. )

2児mama
むくみとか妊娠高血圧の自覚症状なく、予定日まで約4週間前の検診に行った時に、そのまま入院になり、その日の夜に帝王切開で産みました。
全く元気なのに、車椅子に乗せられて、病室まで連れていかれました😅
-
ぱるこ
うわー!それはびっくりですね( ;∀;)!自覚症状なく、突然起こることもあるのですね…心しておきます。ありがとうございます!
- 10月25日

ゆーちゃんママ
私は30週ごろから少しずつ浮腫みが出てきました。血圧も少し上がってて、切迫早産で入院中といこともあり一日に看護師さんに2〜3回血圧を計ってもらっていました。浮腫み以外の症状はありませんでした!
32週5日の時なんだか頭痛いなーと思っていたら血圧が180まで上がっていて緊急帝王切開になりました( ; ; )
心配なら血圧そんなに高くないので一つ持っていてもいいのかなーって思いますよ!
-
ぱるこ
いきなりそんなに上がることもあるんですね…!こわいですね…。
たしかに、血圧計買ってもいいかもしれません。検討してみます!ありがとうございます!- 10月25日

Mama
私はこのアプリを使って普段血圧測定してます!
-
ぱるこ
なんと!!アプリがあるんですね!!みてみます、ありがとうございます!
- 10月25日

Y❤︎
上の子の時、妊娠高血圧でした。
後期から上がりだし39週で150/101になり即入院でした。
妊娠高血圧の基準は
高血圧(140/90以上)、浮腫、尿蛋白です。
1つ当てはまれば軽度の妊娠高血圧
2つ以上当てはまるようなら重度になりかねないらしいです。
私の場合は高血圧のみでした。
たまに目がチカチカするぐらいでしたよ。
入院すると少し落ち着いたので陣痛を待ち自然分娩でした。
でも陣痛MAXの時(子宮口全開、頭が出かかってる状態)で
200/120まであがりました。
切るより出した方が早いとなり帝王切開にはなりませんでしたが。
血圧計、1つ用意してもいいかもですね🤔
高いものでもないですし、中古で十分なのでメルカリとかにも
安く売ってますよ!
-
ぱるこ
コメントありがとうございます!なるほど、高血圧・むくみ・尿蛋白の観点で見ればいいのですね。
入院しても自然分娩できたんですね!いいお話が聞けました(帝王切開は術後が大変と聞くので…)
メルカリ見てみます!- 10月25日

退会ユーザー
私は1度だけ妊娠高血圧ギリギリの数値が出てしまったことがありましたが、塩分控えめ、味付け薄目、さらに1日最低2リットルの水を飲むようにした所かなり血圧下がりました。体重も増えずにキープできたので、もし気になるのであれば気休め程度かも知れませんが参考にしてみてください☺
-
ぱるこ
ありがとうございます!塩分&味付け&水ですね!気をつけてみます。体重もまさに悩みのタネなので、参考になります…!
- 10月26日
ぱるこ
コメントありがとうございます。
検診では、前回より高いけど正常範囲内だから今は大丈夫だけど、妊娠高血圧もあるから気をつけて!って感じでした。
さすがに苦しい・頭痛くらいは普通のことですかね💦心配しすぎないようにします!