

さみー
受付に母子手帳と診察券と一緒に出しますよ!

mikan
私のいってた産婦人科では受付の時に助成券と母子手帳を一緒にだしていました(•̥̀ ̫ •̥́)

ちびまる☆
受付の時に診察券と一緒に出します(^^)

にゃんすけ♥︎
行って受付で
母子手帳
保険証
診察券
助成券
をだしますよ♪

退会ユーザー
私は上の子の時も今回も受付で母子手帳と一緒に渡しました(๑•́ω•̀)

みにょま
行って受付をする時に、病院のカードと一緒にだせば大丈夫ですよ\( ˙ω˙ )/
名前や住所などを記入する欄があれば、埋めて置いた方がスムーズです。

ゆー
病院によりますが、私のところは
受付で診察券、母子手帳と一緒に出しています ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
ゆー
紙に書く欄があると思いますので、
名前など記入を先に書いてたほうが
いいです!
全部書いてあるので毎回書く手間が
省けてます- 10月25日

お肉が好き
母子手帳早いですね‼️
産院に乗ると思うので受付で聞くといいと思いますよ。
私のところは行くと初めにだしてました。

はあちゃん
私の病院では診察券、母子手帳、助成券をまとめて最初に出します!
助成券の記入は最後指示されます!

退会ユーザー
受付で母子手帳と一緒に出しますよ(^^)
補助券に住所とか名前とか書くところがあるので、埋めてから持っていったら楽ですよ(^^)

まきぷぅー
私が通っている産婦人科では、受付で診察券と母子手帳、助成券提出してます。
ちなみに助成券の名前など書くところはあらかじめ自宅でまとめて記入しました。

退会ユーザー
地域などによって違うかもしれませんが、母子手帳と一緒にもらえる助成券(私の場合は母子手帳同様、本のうな感じで、該当する券を病院の人が切り取るタイプのやつ)ですよね?(・∀・)
あれは、住所と名前など、自分で記入するヶ所など、全て完成させ病院にて母子手帳と一緒に受付の方に渡せば大丈夫だと思いますよ★
多分、病院に行って一番最初に訪れる場所が受付だと思うので、その時に\(◦´-`◦)/♡

★
まとめてですみません!
みなさんわかりやすいお答え
ありがとうございます💕
行くまでに記入して
行きたいと思います(^0^)/
一応提出するときに
受付の方にも聞いてみます!
本当にありがとうございました😘
コメント