※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yutoma
お金・保険

別居中で婚姻費用を請求したいです。算定表の金額では不安で、上乗せできるか知りたいです。経験者の話を聞きたいです。

パートナーと別居中で、婚姻費用を請求した方いませんか?
私は旦那と別居して1年以上がたち、生活費を渡してもらえなくなってしまったため、婚姻費用を請求するしかないと思うんですが、こっちが請求する金額では当然相手は『はい』とすんなり承諾するとは思えません。そうなるとやはり、算定表に基づいて話をするしかなくなりますよね。
算定表を見ましたが、その金額ではこれから先やっていけるか不安です。家のローンの支払いもあるので、やはり算定表の金額では難しいです。
婚姻費用の申立てをしたことがある方で、算定表の金額にいくらでも上乗せできた方とかいたら、話を聞かせてください!!

コメント

まーまま

婚姻費用の申し立ては基本的に算定表以上は厳しいと思います💦家のローンの支払いをyutoma様がなさっているということは、お二人で住んでいた家はyutoma様が住んでいて、旦那様は別のところにお住まいということでしょうか?
その場合旦那様が家賃のかからないようなところに住んでいる場合などについてはこうしょうのよちがあるとおもいますが、旦那様側も家賃の支払いをしながら、となると特段の理由が認められないので算定表以上は申し立て理由が不十分かもしれません(>人<;)

  • yutoma

    yutoma

    旦那は、本人の実家に住んでいるので、家賃はかかっていません。
    調停で、そういうことを積極的に発言すれば効果がありますかね?(>д<;)

    • 10月25日
  • まーまま

    まーまま

    そうですね。家賃がかかってない分上乗せ要求はできると思います。
    算定表の額から上乗せできる場合は、「著しく不公平な特別な事情がある場合」と定義されておりますので、例えば「こちらは二人で買った家のローンを払い続けているがそちらは実家に住んでおり、給与の大半をしめる固定費が免除されているも同然だから、婚姻費用をあげてほしい」などでしょうか。
    ただ、離婚後家が誰のものになるのかなどの事情もつつかれるでしょうから、慎重になる必要はあると思います!

    • 10月25日
  • yutoma

    yutoma

    すみません!言い忘れてしまったんですが、家は、私の親と旦那との共同名義で建てた家です。そして、約1年前に『頭を冷やして落ち着くまで、一度実家に戻って下さい。』という感じで別居となり、私と私の親は今も継続してこの家に住んでいるという状況です。こういう場合も、由佳さんが先程言っていた内容が通用しますか?
    しつこく聞いてしまってすみません💦💦

    • 10月25日
  • まーまま

    まーまま

    こちらこそ細かくすみません💦💦
    別居前のローンのお金などはどのようにされてきたのでしょうか?
    yutoma様にとっては、今はそこが実家というようなイメージでしょうか?

    • 10月25日
  • yutoma

    yutoma

    そうですね、実家です。
    別居前は、旦那と私の親とで半額ずつ支払っていました。なので私たちとしては、子供もここで生活しているし、これから先も半額は旦那に負担してほしいという気持ちです😣ですが旦那は、自分は住んでいないから払いたくありませんという気持ちです😢

    • 10月25日
  • まーまま

    まーまま

    まず、離婚後そこの支払いを頼むのはできないことだと思います💦
    離婚後はあくまで子供の養育費支払いの義務はありますが、それ以外は2人の話し合いになりますし、裁判では旦那様が払う義理がないと判断されてしまうと思います💦
    離婚してない間の婚姻費用ならば、先程からの、旦那様が家賃固定費かかってない、で押すことはできると思います。ただ相手に、実家に金を入れてる、義父母を扶養に入れたなどの事実があればそれも厳しいかもしれません🤔💦yutoma様はお仕事はされていらっしゃるのでしょうか?

    • 10月25日
  • yutoma

    yutoma

    私は無職です。子供が5才と3才と1才いて、5才だけ幼稚園です。親と同居ですが、父は日曜日以外は仕事があり、母はパニック障害を患っているため、親に預けるのも無理です。
    私も旦那ももうやり直す気はありませんが、私は離婚は選ばず、このまま別居を続け、婚姻費用を請求する形を選ぼうと考えています。
    旦那の親はどちらも働いています。旦那はおそらく、実家にお金は入れていないと思いますが…。

    • 10月25日
  • まーまま

    まーまま

    yutoma様が無職で、働くことが難しい状況ということで、請求の余地は増えたかと思いますが、お父様のしゅうにゅうによるのかな、と思います。お父様に十分な所得がある場合、お金に困らない状況にあると判断されてしまうと推察されます。

    また余談ですが、離婚期間が2年以上になる場合、裁判判例上夫婦生活が破綻しているとみなされ、旦那様が裁判などで離婚請求すれば不利ですので離婚せざるを得ない状況になるかもしれないということはご留意しておいたほうがいいかもしれません💦旦那様にとっては婚姻費用より養育費のほうが安価ですし、それを狙っている可能性もありますから・・

    • 10月25日
  • まーまま

    まーまま

    すいません💦💦離婚期間、でなく別居期間です💦💦

    • 10月25日
  • yutoma

    yutoma

    別居期間の件は知りませんでした💦教えていただいて良かったです💦
    というか他にもたくさん良いアドバイス、ありがとうございます!!
    とても励みになりました!!
    由佳さんは、そういう経験があるのですか?それとも、そういう関係のお仕事をなさっているのですか?

    • 10月25日
  • まーまま

    まーまま

    離婚事由になる別居期間は、働けないが子供さんがいたり👶、事由があれば目安5年まで粘れますし、相手が有責配偶者なら、7-8年まで伸びるので是非調べてみてください!yutoma様のために不利にならないように理論武装してやりましょう!

    ほんとにしつこく色々のたまってすいません💦💦私自身に経験があり、その時ほんとに色々調べて、弁護士にも聞き尽くしてほんとに辛かったので、少しでもお力になれたら、と思って熱くなってしまいました💦💦
    色々あると思いますが、yutoma様とお子様が最大限に幸せになりますように❤️✨

    • 10月25日
  • yutoma

    yutoma

    詳しく教えて頂いたので、関連する仕事をなさっている方と思っていました💦まさか自分の経験で色々と勉強した上でのアドバイスだとは…もう驚きで『すごい‼』の一言しか出てきません!本当にすごいですね!私も見習わないといけませんね😵💦
    知らないことをたくさん教えて頂き、本当に心が救われました😭💕
    あとは、申立てをして調停の場で、強気で自信を持って話せるように頑張ります!!
    本当にありがとうございました❤✨

    • 10月25日
  • まーまま

    まーまま

    頑張ってください!心から応援してます!❤️✨❤️✨

    • 10月26日