
娘が桶谷式の断乳条件を満たしていない場合、大丈夫でしょうか?桶谷式に詳しい方、教えてください。
度々質問すみません!
離乳食をあまり食べないため、一歳を機に断乳を決意しました。桶谷式に行こうと思うのですが、断乳の条件に、「一人で歩けること」、「かたいものを食べられる」とありました。
娘はもう少しで一人立っちができそうですが、まだ歩けません。離乳食も食べたがらず、柔らかいものを何とか食べさせてゴックンなので、かたいものが食べられてはいません。
こんな状況でも桶谷式に行って大丈夫でしょうか?
桶谷式に詳しい方、教えてください!
- ねこ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

介母
桶谷式のマッサージに月一で通ってます(^^)
とりあえず離乳食の食べが悪いので断乳をしたい旨を伝えて、予約を取るのはいかがでしょうか?
断乳をするタイミングってそれぞれあるとは思いますし、、
うちの先生は断乳をするタイミングについては、
1、保育園に入るタイミングはダメ
2、離乳食と母乳は必ずセット、一歳半までは子どもが欲しがるならあげる
みたいな方針です。
硬いものが食べれていない状況だと、断乳をできるかは不明確ですが、断乳をするとなると準備期間が必要ですし、相談するのが一番いいかと💡
ねこ
回答ありがとうございます😊
「桶谷式 断乳」で調べたら、そんな風に出てきたんです。やはり先生によって方針は違うようですね。。このまま離乳食を食べないのをみているのがかなりのストレスなので、とりあえず電話してみようと思います!
介母
桶谷式での断乳って、離乳食で十分に栄養を取れるのが前提なのかもですね💦
ちなみにうちの子も離乳食の食べが悪いのでお気持ちわかります😞
ねこ
もしかしたらそうなのかもしれませんね…。授乳回数を減らし夜も飲まないので、分泌は少なくなってきているようなので、桶谷式に行かなくても何とかなるような気はします。
まずは相談してみます!